新紙幣発行に伴い、・ 旧紙幣は使えなくなり、預金封鎖される・ 旧紙幣は使えなくなるので、新紙幣と交換が必要・ タンス預金は国に管理される等といった情報がSNSを中心に広がっています。これらの情報は、全て「偽情報」です。万が一、それらの偽情報が回ってきた際は、犯人とやり取りをせず、すぐに警察にお知らせください。【問合せ先】八王子警察署 042-621-0110 ◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこち […]
自転車やオートバイ盗の中で、・ 無施錠・ 一戸建住宅やマンション・アパート敷地内に駐車中の盗難が多いので自転車やオートバイから離れる際は、必ず施錠してください。 【防犯対策】 ☆ 防犯性能の高い補助鍵を使用する ☆ 防犯対策がしっかり取られている駐車場・駐輪場を利用する これらの被害は、ちょっとした心がけで未然に防ぐことが出来ます!【問合せ先】八王子警察署 042-621-0110 ◎警視庁防 […]
■本日(7月31日(水))、調布市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・国領町 ■電話の内容・「医療費のことで電話しました。」・「3月末で期限が切れていますが、この電話で受け付けができます。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知ら […]
■本日(7月31日(水))、電話会社を名乗る者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・亀戸 ■電話の内容 ・利用料金が未払いです。 ・近くの銀行へ向かってください ■その後、犯人は、ATMで振り込みをするよう要求します。 または、支払いのためコンビニ等で電子マネーを購入するよう要求します。■「ATMに行って」「コンビニで電子マネーを買って」と言われたらサギを疑ってください […]
■本日(7月31日(水))、葛飾区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・新小岩 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじ […]
気象警報・注意報情報をお知らせします。 ■発表日時:2024年7月31日17時03分■発表官署:気象庁■各地域の情報:[府中市]発表・大雨注意報継続・雷注意報 ————–府中市————– —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコン […]
「文の京」安心・防災メール防犯等安心情報 2024年07月31日16時46分▼発表内容【詐欺の電話にご注意ください!】文京区内各警察署からの情報です。 ■本日(7月31日(水))、文京区内に、警察官や息子、医者などをかたる者からウソの電話が多く入っています。 ■警察官をかたる者からの電話の内容・「あなたのクレジットカードが使われている」・「被害届を作成するので住所、氏名、年齢、連絡先を教えてくださ […]
本日(7月31日)、中央区八丁堀に「屋根の修理」を持ち掛ける突然の訪問が相次いでいます。 リフォームや屋根の修理を名目に、突然訪問してくる悪質業者は「無料点検」や「今なら安くできる」などと、言葉巧みに不要な工事契約を結ばせ、その後高額料金を請求してきます。 被害に遭わないためには、 ・ 突然の訪問には対応しない(ドアを開けない!) ・ しつこい勧誘はきっぱり断る! ・ 急かされても、安易に点 […]
■本日(7月31日(水))、大田区内に、病院をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・仲池上 ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん) […]
■本日(7月31日(水))、文京区内に、息子・医者と病院の警備員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・本駒込 ■電話の内容・「医者ですが、息子さんの喉の手術をしました。」・「病院の警備員ですが、息子さんのカバンをトイレで拾得しました。」・「俺だけど手術して声が上手く出せない。」・「カバンをなくして、会社の金もなくした。」・「すぐに手術代と会社の金を立て替えてほ […]
令和6年7月31日(水)早朝、東京都青梅市藤橋3丁目付近路上において乗用車と自転車が衝突する交通人身事故が発生しました。 通り慣れた道でも交差点では左右の安全確認を十分にしてください。 また、自転車に乗る際は、ヘルメットの着用をお願いします。 【問合せ先】青梅警察署 0428-22-0110 (内線4112) 警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.j […]
■本日(7月31日(水))、大田区内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・池上 ■電話の内容・「あなたのキャッシュカードが不正に使われています。」 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★親族を名乗る不審電話を撃退するため、 […]
■本日(7月31日(水))、国立市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・富士見台 ■電話の内容・「医療費の還付金があります。」・「銀行の窓口に行かなければいけません。」・「お使いの銀行はどこですか?」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導 […]
【このメールは、尾久警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】 2024年7月31日(水)、午前1時00分ころ、荒川区東尾久1丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。■不審者の特徴・身長165センチメートルくらい、小太り、黒髪短髪、色不明Tシャツ、色不明短パン ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してく […]
■本日(7月31日(水))、青梅市内に、息子の担当医をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容・「あなたの長男が、ガンで病院に来ています。」・「財布を落としてしまった。」 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を […]
【このメールは、東京湾岸警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】 自転車の皆さんへ・自転車の交通事故死者の約6割は頭部を負傷しています。・自転車ヘルメットを着用して、あなたの大切な命を守りましょう。ドライバーの皆さんへ・運転する時は、目視での安全確認とゆとりを持った運転を心掛けましょう。・交差点では、「飛び出しがあるかもしれない」など、危険を予測した運転を心掛け […]
■本日(7月31日(水))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・高井戸西 ■電話の内容・「医療費の還付金があります。」・「手続きがまだですので、急いで申請が必要です。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出な […]
■本日(7月31日(水))、千代田区内に、捜査二課・宮城県警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・大手町 ■電話の内容・「あなたがマネー・ローンダリングの容疑者になっている」・「ラインのビデオ通話で話したい」・「無実を証明するために、口座にあるお金を一時的に移してもらいたい」 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 ★在宅時の留 […]
■本日(7月31日(水))、東大和市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・桜が丘 ■電話の内容・「累積医療費の還付金があります。」・「令和2年から令和4年までの23,368円あります。」・「銀行のATMで書類の再発行の手続きができます。」・「ATMに着いたら電話をください。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで […]
令和6年7月3日から新紙幣(一万円札・五千円札・千円札)の流通が始まり、既にお持ちの方も増えてきている頃だと思われます。 新紙幣が発行された後でも引き続き旧紙幣は使用し続けることができますし、今後使用できなくなるということはありません。 ご自宅に金融機関の職員を騙って、「従来の紙幣が使えなくなります。」「旧紙幣を新紙幣に交換します。」という不審な電話がかかってきたら、電話を切ってすぐに110番通報 […]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。 (小金井警察署からのお知らせ) ■本日(7月31日(水))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・緑町 ■電話の内容・「健康保険の還付金があります。保険証を用意してください。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取 […]
小金井警察署からのお知らせです。 ■本日(7月31日(水))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・緑町 ■電話の内容・「健康保険の還付金があります。保険証を用意してください。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電 […]
■本日(7月31日(水))、日野市内に、警視庁捜査課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・石田 ■電話の内容・「大阪の事件であなたに容疑がかかっています。」 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家 […]
■本日(7月31日(水))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・緑町 ■電話の内容・「健康保険の還付金があります。保険証を用意してください。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★A […]
■本日(7月31日(水))、大田区内に、耳鼻咽喉科の医師をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・仲池上 ■電話の内容・「息子さんがのどを痛めたので麻酔をしました。」 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★親族を名乗る不審電話を撃退するた […]
骨粗しょう症は自覚症状がないことが多いため、定期的な検診が重要です。20〜39歳の方は39歳までに1回、40歳〜70歳の方は5年に1回の機会です。ぜひご利用ください。 骨粗しょう症検診(要予約、先着順です)日 時:8月8日 9時30分〜11時場 所:ひのでグリーンプラザ ※保健センターではありません対象者:20〜39歳、40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳の女性の方 ※令和7 […]
千代田区大手町にて7月30日に二輪車のすり抜けによる交通事故が発生しました。オートバイを運転する際、スピードの出し過ぎ、無理な追い越し・すり抜けは大変危険です。ゆとりを持った運転をお願いします。【問合せ先】丸の内警察署 03-3213-0110 (内線4112・4113) 警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html
■本日(7月31日(水))、日野市内に、偽の通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・多摩平 ■電話の内容・「未払いの料金があります。支払わなければ法的措置をとります。」 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★親族を名乗る不審電話 […]
■本日(7月31日(水))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・西麻布 ■電話の内容・「医療費の控除について電話した。」・「緑色の封筒を送っている。6月30日までの期限になっている。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らな […]