ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報[茨城県 03/11 17:01] ひばりくん防犯メール

《不審な電話に注意!》
○本日、龍ケ崎市内においてニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人は、市役所や金融機関をかたり、「還付金があります」といった電話をかけてきています。
○被害を防ぐためには「犯人と話しをしない」ことが重要です。留守番電話機能付きの電話をお持ちの方は、留守番電話にしておき、相手を確認してから電話を折り返すことも有効です。
○また、不審な電話を受けたときはすぐに電話を切り、不審なメールを受けた時も相手に電話をかけ直すことなく、110番通報をお願いします。
○お住まいの地域の治安情勢を知りましょう。
○茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。
お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な町をめざしましょう。

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/2908be7e80e9427fa87b3d4f5b75a976/20240311170109/fd0c3320e9a9a8a5a098e0d2c7132cf701ddf8e1

竜ケ崎警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク