- 2024.08.07 18:48
【気象情報】気象警報の解除[福島県 08/07 18:48] 郡山市防災メールマガジン
様 8月7日 18時37分 福島地方気象台発表 【郡山市】大雨警報(解除)、洪水警報(解除)【郡山市湖南】大雨警報(解除)、洪水警報(解除) 郡山市内に発表されていた気象警報はすべて解除されました。
防災メール・防犯メール 【全国】 安全・安心メール 全国で配信されている防災メール・防犯メール、安全・安心メールマガジンの情報を集めたサイト
様 8月7日 18時37分 福島地方気象台発表 【郡山市】大雨警報(解除)、洪水警報(解除)【郡山市湖南】大雨警報(解除)、洪水警報(解除) 郡山市内に発表されていた気象警報はすべて解除されました。
様 防災こおりやまよりお知らせします。 福島県記録的短時間大雨情報2024-08-07 15:04:00 福島地方気象台 発表 14時50分福島県で記録的短時間大雨喜多方市付近で約100ミリ猪苗代町付近で約100ミリ 記録的短時間大雨情報(発表細分)福島県 記録的短時間大雨情報 ————————R […]
様 防災こおりやまよりお知らせします。 福島県記録的短時間大雨情報2024-08-07 14:52:00 福島地方気象台 発表 14時30分福島県で記録的短時間大雨北塩原村付近で約100ミリ磐梯町付近で約100ミリ 記録的短時間大雨情報(発表細分)福島県 記録的短時間大雨情報 ————————̵ […]
様 防災こおりやまよりお知らせします。 福島県記録的短時間大雨情報2024-08-07 14:52:00 福島地方気象台 発表 14時30分福島県で記録的短時間大雨北塩原村付近で約100ミリ磐梯町付近で約100ミリ 記録的短時間大雨情報(発表細分)福島県 記録的短時間大雨情報 ————————̵ […]
様 防災こおりやまよりお知らせします。 福島県土砂災害警戒情報2024-08-07 14:17:00 福島地方気象台 発表 <概況>降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂災害がいつ発生してもおかしくない非常に危険な状況です。<とるべき措置>避難が必要となる危険な状況となっています【警戒レベル4相当情報[土砂災害]】。崖の近くや谷の出口など土砂災害警戒区域等にお住まいの方は、市 […]
様 防災こおりやまよりお知らせします。 福島県気象警報・注意報2024-08-07 14:09:00 福島地方気象台 発表 会津では、7日夜のはじめ頃まで土砂災害に警戒してください。中通り、会津では、7日夕方まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。 気象警報・注意報(市町村等)郡山市 大雨警報 洪水警報 雷注意報郡山市湖南 大雨警報 洪水警報 雷注意報 —— […]
様 防災こおりやまよりお知らせします。 福島県気象警報・注意報2024-08-07 13:02:00 福島地方気象台 発表 中通りでは、7日夕方まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。 気象警報・注意報(市町村等)郡山市 大雨警報 洪水警報 雷注意報郡山市湖南 雷注意報 ———————— […]
様 本日、郡山市内では気温が上昇する見込みです。熱中症予防行動を実践しましょう。 <気象庁発表 本日の最高気温> 31度 <郡山消防署管内 前日の熱中症(疑い含む)救急搬送人数> 1人 <熱中症予防行動>・のどが渇く前に、こまめに水分補給をしましょう。(1日1.2Lが目安)・昼夜を通し、エアコン等を使用するなど涼しい環境で過ごしましょう。・高齢者、子ども、障がい者などの方へ注意喚起の声掛けをしまし […]
様 本日、郡山市内では気温が上昇する見込みです。熱中症予防行動を実践しましょう。 <気象庁発表 本日の最高気温> 32度 <郡山消防署管内 前日の熱中症(疑い含む)救急搬送人数> 3人 <熱中症予防行動>・のどが渇く前に、こまめに水分補給をしましょう。(1日1.2Lが目安)・昼夜を通し、エアコン等を使用するなど涼しい環境で過ごしましょう。・高齢者、子ども、障がい者などの方へ注意喚起の声掛けをしまし […]
様 本日8月6日は、広島市に原爆が投下されてから79年目の日に当たります。原爆により亡くなられた方々のご冥福と世界の平和を祈るため、原爆投下時刻の午前8時15分から、1分間の黙とうを捧げましょう。——————————郡山市総務部総務法務課TEL:024-924-2031
様 本日、環境省より「熱中症警戒アラート」が福島県に発表されております。熱中症予防行動を実践しましょう。 <気象庁発表 本日の最高気温>32度 <郡山消防署管内 前日の熱中症(疑い含む)救急搬送人数>10人 <熱中症予防行動>・外出を控えましょう。・屋外や空調のない屋内での運動は、原則、中止や延期をしましょう。・のどが渇く前に、こまめに水分補給をしましょう。(1日1.2Lが目安)・昼夜を通し、エア […]
様 本日、環境省より「熱中症警戒アラート」が福島県に発表されております。熱中症予防行動を実践しましょう。 <熱中症予防行動>・外出を控えましょう。・屋外や空調のない屋内での運動は、原則、中止や延期をしましょう。・のどが渇く前に、こまめに水分補給をしましょう。(1日1.2Lが目安)・昼夜を通し、エアコン等を使用するなど涼しい室内で過ごしましょう。・高齢者、子ども、障がい者などの方へ注意喚起の声掛けを […]
様 本日、環境省より「熱中症警戒アラート」が福島県に発表されております。熱中症予防行動を実践しましょう。 <熱中症予防行動>・外出を控えましょう。・屋外や空調のない屋内での運動は、原則、中止や延期をしましょう。・のどが渇く前に、こまめに水分補給をしましょう。(1日1.2Lが目安)・昼夜を通し、エアコン等を使用するなど涼しい室内で過ごしましょう。・高齢者、子ども、障がい者などの方へ注意喚起の声掛けを […]
様 【「ツキノワグマ出没特別注意報」発令中!】福島県では、6月に喜多方市で発生したクマによる人身被害を受け、中通り、会津地域に「ツキノワグマ出没特別注意報」を発令しています。市内でも6月以降、熱海町、逢瀬町等で22件のクマの目撃情報がありました。夏休みシーズンとなり、外出の機会が増えると思いますが、山に入るなど野外で活動される方は十分注意してください。 【クマに遭遇しないために】・山や森に入る際は […]
様 子どもたちも夏休みに入り、連日、夏日となっております。涼しい場所を求め、川や海、山へとお出かけの機会も多くなる一方、毎年、痛ましい水の事故も発生しています。 ○川は、楽しい場所ですが、リスクもたくさん!○川に入らなくても、足を滑らせて転落することも…! そこで、川で遊ぶときの注意点!1.ライフジャケットを着用しよう!2.子どもだけではいかない。必ず大人と、複数人で行こう!3.天気予報をチェック […]
様 本日、郡山市内では気温が上昇する見込みです。熱中症予防行動を実践しましょう。 <気象庁発表 本日の最高気温> 33度 <郡山消防署管内 前日の熱中症(疑い含む)救急搬送人数> 1人 <熱中症予防行動>・のどが渇く前に、こまめに水分補給をしましょう。(1日1.2Lが目安)・昼夜を通し、エアコン等を使用するなど涼しい環境で過ごしましょう。・高齢者、子ども、障がい者などの方へ注意喚起の声掛けをしまし […]
様 本日、郡山市内では気温が上昇する見込みです。熱中症予防行動を実践しましょう。 <気象庁発表 本日の最高気温> 31度 <郡山消防署管内 前日の熱中症(疑い含む)救急搬送人数> 4人 <熱中症予防行動>・のどが渇く前に、こまめに水分補給をしましょう。(1日1.2Lが目安)・昼夜を通し、エアコン等を使用するなど涼しい環境で過ごしましょう。・高齢者、子ども、障がい者などの方へ注意喚起の声掛けをしまし […]
様 本日、郡山市内では気温が上昇する見込みです。熱中症予防行動を実践しましょう。 <気象庁発表 本日の最高気温> 30度 <郡山消防署管内 前日の熱中症(疑い含む)救急搬送人数> 0人 <熱中症予防行動>・のどが渇く前に、こまめに水分補給をしましょう。(1日1.2Lが目安)・昼夜を通し、エアコン等を使用するなど涼しい環境で過ごしましょう。・高齢者、子ども、障がい者などの方へ注意喚起の声掛けをしまし […]
様 本日、郡山市内では気温が上昇する見込みです。熱中症予防行動を実践しましょう。 <気象庁発表 本日の最高気温> 32度 <郡山消防署管内 前日の熱中症(疑い含む)救急搬送人数> 0人 <熱中症予防行動>・のどが渇く前に、こまめに水分補給をしましょう。(1日1.2Lが目安)・昼夜を通し、エアコン等を使用するなど涼しい環境で過ごしましょう。・高齢者、子ども、障がい者などの方へ注意喚起の声掛けをしまし […]
様 本日、環境省より「熱中症警戒アラート」が福島県に発表されております。熱中症予防行動を実践しましょう。 <気象庁発表 本日の最高気温>31度 <郡山消防署管内 前日の熱中症(疑い含む)救急搬送人数>3人 <熱中症予防行動>・外出を控えましょう。・屋外や空調のない屋内での運動は、原則、中止や延期をしましょう。・のどが渇く前に、こまめに水分補給をしましょう。(1日1.2Lが目安)・昼夜を通し、エアコ […]
様 本日、郡山市内では気温が上昇する見込みです。熱中症予防行動を実践しましょう。 <熱中症予防行動>・のどが渇く前に、こまめに水分補給をしましょう。(1日1.2Lが目安)・昼夜を通し、エアコン等を使用するなど涼しい環境で過ごしましょう。・高齢者、子ども、障がい者などの方へ注意喚起の声掛けをしましょう。 <一時休憩所:「ふくしま涼み処」をご利用ください> 外出時の休息場所として、市公共施設を開放して […]
様 本日、郡山市内では気温が上昇する見込みです。熱中症予防行動を実践しましょう。 <熱中症予防行動>・のどが渇く前に、こまめに水分補給をしましょう。(1日1.2Lが目安)・昼夜を通し、エアコン等を使用するなど涼しい環境で過ごしましょう。・高齢者、子ども、障がい者などの方へ注意喚起の声掛けをしましょう。 <一時休憩所:「ふくしま涼み処」をご利用ください> 外出時の休息場所として、市公共施設を開放して […]
様 【「ツキノワグマ出没特別注意報」発令中!】福島県では、6月に喜多方市で発生したクマによる人身被害を受け、中通り、会津地域に「ツキノワグマ出没特別注意報」を発令しています。市内でも6月以降、熱海町、逢瀬町等で22件のクマの目撃情報があり、昨日も熱海町高玉字南泥布沢地内の磐梯熱海スポーツパーク郡山スケート場北側付近でクマの目撃情報がありました。夏休みシーズンとなり、外出の機会が増えると思いますが、 […]
様 本日、郡山市内では気温が上昇する見込みです。熱中症予防行動を実践しましょう。 <気象庁発表 本日の最高気温> 31度 <郡山消防署管内 前日の熱中症(疑い含む)救急搬送人数> 2人 <熱中症予防行動>・のどが渇く前に、こまめに水分補給をしましょう。(1日1.2Lが目安)・昼夜を通し、エアコン等を使用するなど涼しい環境で過ごしましょう。・高齢者、子ども、障がい者などの方へ注意喚起の声掛けをしまし […]
様 本日、郡山市内では気温が上昇する見込みです。熱中症予防行動を実践しましょう。 <気象庁発表 本日の最高気温> 30度 <郡山消防署管内 前日の熱中症(疑い含む)救急搬送人数> 1人 <熱中症予防行動>・のどが渇く前に、こまめに水分補給をしましょう。(1日1.2Lが目安)・昼夜を通し、エアコン等を使用するなど涼しい環境で過ごしましょう。・高齢者、子ども、障がい者などの方へ注意喚起の声掛けをしまし […]
様 本日、17時10分頃、熱海町高玉字南麻生沢地内で、国道49号を東から西に横断するクマの目撃情報がありました。クマは見つかっておらず、引き続き注意が必要です。周辺にお住まいの方や山に入る方は十分ご注意ください。
様 本日、郡山市内では気温が上昇する見込みです。熱中症予防行動を実践しましょう。 <気象庁発表 本日の最高気温> 30度 <郡山消防署管内 前日の熱中症(疑い含む)救急搬送人数> 3人 <熱中症予防行動>・のどが渇く前に、こまめに水分補給をしましょう。(1日1.2Lが目安)・昼夜を通し、エアコン等を使用するなど涼しい環境で過ごしましょう。・高齢者、子ども、障がい者などの方へ注意喚起の声掛けをしまし […]
様 本日、環境省より「熱中症警戒アラート」が福島県に発表されております。熱中症予防行動を実践しましょう。 <気象庁発表 本日の最高気温>34度 <郡山消防署管内 前日の熱中症(疑い含む)救急搬送人数>2人 <熱中症予防行動>・外出を控えましょう。・屋外や空調のない屋内での運動は、原則、中止や延期をしましょう。・のどが渇く前に、こまめに水分補給をしましょう。(1日1.2Lが目安)・昼夜を通し、エアコ […]
様 市内で、火気の近くでスプレー缶のガス抜き作業を行ったことが原因の火災が発生しております。 夏休みに入り、バーベキュー等でカセットボンベを使用する機会が多くなります。 カセットボンベやスプレー缶のガス抜きの際には、以下の点に注意して、火災や事故を起こさないようにしましょう。 ・ガス抜き作業は、必ず、火気のない、風通しのよい屋外で行ってください。・ヘアスプレーや消臭スプレー、殺虫剤等のスプレー缶も […]