白石市内で特殊詐欺の予兆電話が発生しまし[宮城県 06/25 14:00] しろいし安心メール

NO IMAGE

6月25日(火)午前11時ころ、白石市本町地内のお宅の固定電話に、包括支援センター職員を装う男性から「建設中の老人ホームに75歳以上の方は優先して入所する権利がありう。その権利を売ってほしい」などという特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
最近では、身に覚えのない老人ホームへの優先入所権の話や、インターネット等の未納料金があるとの内容の予兆電話が増えていますのでご注意ください。

「お金」「キャッシュカード」「通帳」「電子マネー」などのワードが出たら、真っ先に特殊詐欺を疑ってください。
また、固定電話には、特殊詐欺電話撃退装置を設置することも被害防止に有効です。宮城県警には装置購入の補助金制度がありますので、詳しくは白石警察署にお問い合わせください。

問い合わせ先 白石警察署 0224-25-2138


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/miyagi-shiroishi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/miyagi-shiroishi/home

しろいし安心メールカテゴリの最新記事