かんなみ安心情報メール

令和6年第2回(6月)函南町議会定例会の[静岡県 06/04 17:39] かんなみ安心情報メール

2024年6月4日 17時39分30秒
本日送信したメールに誤りがありましたので、訂正して再度送信します。ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。 誤 http://www.town.kannami.shizuoka.jp/gikaijoho/tei […]

令和6年第2回(6月)函南町議会定例会の[静岡県 06/04 17:13] かんなみ安心情報メール

2024年6月4日 17時13分29秒
 令和6年6月定例会を次のとおり予定しています。 議案名などの詳細は、ホームページをご覧ください。(http://www.town.kannami.shizuoka.jp/gikaijoho/teireikai/inde […]

明日6月5日(水)はあったか手作り販売会[静岡県 06/04 11:00] かんなみ安心情報メール

2024年6月4日 11時00分11秒
町内の障害福祉サービス事業所が、作業を通じて製作した縫製品やお菓子、野菜、コーヒー豆などの自主製品を販売します。ぜひご利用ください。 開催日/毎月第1、第3水曜日時間/11時30分から13時00分まで場所/函南町役場1階 […]

6/1〜6/30は土砂災害防止月間です[静岡県 06/03 20:00] かんなみ安心情報メール

2024年6月3日 20時00分07秒
 悲惨な土砂災害から自分の命を守るには、日ごろからの準備と災害発生時の落ち着いた行動が大切です。土砂災害の危険箇所に注意し、避難場所や安全な避難経路を確認して、速やかに避難できるように心掛けましょう。 また、土砂災害の前 […]

6月1日(土)〜6月7日(金)は水道週間[静岡県 06/01 08:00] かんなみ安心情報メール

2024年6月1日 8時00分06秒
「水道週間」は、皆さんの生活を支える水道についての理解と関心を高め水道の維持と発展を図ることを目的とした全国的なキャンペーンです。水道の大切さを改めて確認していきましょう。町で管理している水道管は、毎年計画的に新しい管に […]

「世界禁煙デー」のお知らせ[静岡県 05/31 15:01] かんなみ安心情報メール

2024年5月31日 15時01分01秒
今日、5月31日は「世界禁煙デー」です。 令和6年5月31日(金)から令和6年6月6日(木)までが「禁煙週間」となっています。 今年は、「たばこの健康影響を知ろう!〜たばことCOPDの関係性〜」がテーマとなっています。 […]

税証明のコンビニ交付サービスの一時停止[静岡県 05/31 14:23] かんなみ安心情報メール

2024年5月31日 14時23分02秒
システムメンテナンスのため、コンビニでの課税・非課税証明書交付サービスが利用できません。停止期間中はご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。 停止期間/6月7日(金)23時〜6月10日(月)6時30分交付を […]

町内における電線ケーブルの盗難について[静岡県 05/30 19:55] かんなみ安心情報メール

2024年5月30日 19時55分09秒
令和6年5月29日に町内の水道施設において電線ケーブルの盗難が発生しました。切断されたケーブル等を発見した場合は近づかず、函南町役場にご連絡ください。また、不審な人物や車を見かけた場合は警察へ通報をお願いします。 問合先 […]

令和6年度「チャレンジ大学」第1回学習会[静岡県 05/30 16:11] かんなみ安心情報メール

2024年5月30日 16時11分54秒
6月13日開催の「チャレンジ大学」第1回学習会について、6月6日まで申し込みを受け付けることとしておりましたが、ご好評につき申込者数が募集人数に到達したため、5月30日16時をもって受付を終了いたしました。たくさんのお申 […]

【三島警察署からお知らせ】行方不明者は無[静岡県 05/30 12:59] かんなみ安心情報メール

2024年5月30日 12時59分46秒
先ほど、行方不明のおたずねをしました、【山本 朋子】(やまもと ともこ)さんは、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。 問合先/三島警察署(055-981-0110) —登録の変更・解除は下記ペー […]

【訂正】【農村環境改善センター・西部コミ[静岡県 05/30 11:03] かんなみ安心情報メール

2024年5月30日 11時03分19秒
昨日送信したに誤りがありましたので、訂正して再度送信します。ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。 誤 がん検診も併せて受診可能です。自己負担額0円、無料で健康診断できるチャンスを是非ご活用ください。正 特定 […]

【三島警察署からお知らせ】行方不明者のお[静岡県 05/30 10:11] かんなみ安心情報メール

2024年5月30日 10時11分47秒
昨日、10時30分頃、三島市藤代町にお住まいの 山本 朋子(やまもと ともこ)さん(83歳 女性)が、家を出たまま行方が分かりません。山本 朋子(やまもと ともこ)さんの特徴は、・身長 約160センチ・体格 中肉・髪型  […]

【農村環境改善センター・西部コミュニティ[静岡県 05/29 17:44] かんなみ安心情報メール

2024年5月29日 17時44分02秒
令和6年度の特定健診・高齢者健診が、6月より始まります。今年度は、農村環境改善センター・西部コミュニティセンターでの集団健診も下記日程にて予定しております。がん検診も併せて受診可能です。自己負担額0円、無料で健康診断でき […]

出張図書館in仏の里「雨の日に読みたい本[静岡県 05/29 10:00] かんなみ安心情報メール

2024年5月29日 10時00分12秒
かんなみ仏の里美術館で、図書の出張展示「出張図書館in仏の里」を開催しています。函南町立図書館の蔵書の中から、美術館で読みたいおすすめの本を選んで展示しています。本を片手に美術館で過ごす時間を楽しんでみませんか。図書の展 […]

拠点循環コミュニティバスの実証運行再開に[静岡県 05/28 13:00] かんなみ安心情報メール

2024年5月28日 13時00分10秒
令和6年6月1日(土)から、ジャンボタクシーを使用した拠点循環コミュニティバスの実証運行を再開します。 運行期間 令和6年6月1日(土)から令和6年9月30日(月)まで運賃 1乗車200円(小学生100円、未就学児無料) […]

三島警察署管内で、交通死亡事故が発生しま[静岡県 05/28 11:49] かんなみ安心情報メール

2024年5月28日 11時49分51秒
三島警察署よりお知らせします。5月27日午前10時頃、函南町畑地先(伊豆スカイライン)で大型自動二輪車と普通乗用自動車が正面衝突し、大型自動二輪車の運転者が亡くなる事故が発生しました。悲惨な事故が発生しないように、一人ひ […]

5月26日(日)は静岡県知事選挙の投票日[静岡県 05/26 17:16] かんなみ安心情報メール

2024年5月26日 17時16分24秒
5月26日(日)は静岡県知事選挙の投票日です。忘れずに投票に行きましょう。 午後5時発表の投票率は、20.17%です。 町公式ホームページでも投票率を確認できます。https://www.town.kannami.shi […]

5月26日(日)は静岡県知事選挙の投票日[静岡県 05/26 14:07] かんなみ安心情報メール

2024年5月26日 14時07分30秒
5月26日(日)は静岡県知事選挙の投票日です。忘れずに投票に行きましょう。 午後2時発表の投票率は、14.82%です。 町公式ホームページでも投票率を確認できます。https://www.town.kannami.shi […]

5月26日(日)は静岡県知事選挙の投票日[静岡県 05/26 10:20] かんなみ安心情報メール

2024年5月26日 10時20分10秒
5月26日(日)は静岡県知事選挙の投票日です。忘れずに投票に行きましょう。 午前10時発表の投票率は、4.15%です。 町公式ホームページでも投票率を確認できます。https://www.town.kannami.shi […]

5月26日(日)は静岡県知事選挙の投票日[静岡県 05/26 09:00] かんなみ安心情報メール

2024年5月26日 9時00分12秒
5月26日(日)は静岡県知事選挙の投票日です。忘れずに投票に行きましょう。 時間:午前7時00分から午後8時00分まで場所:町内12か所の投票所(投票所入場券でご確認ください。) 投票所入場券を紛失しても、選挙人名簿に登 […]

期日前投票実施中[静岡県 05/25 17:37] かんなみ安心情報メール

2024年5月25日 17時37分16秒
5月26日(日)は静岡県知事選挙の投票日です。函南町役場では期日前投票を実施しています。 投票日に用事等で投票に行けない場合は、期日前投票を行いましょう。【期日前投票】期間:5月10日(金)から5月25日(土)まで時間: […]

納期限のお知らせ[静岡県 05/24 17:00] かんなみ安心情報メール

2024年5月24日 17時00分38秒
令和6年5月31日は、令和6年度 固定資産税・都市計画税第1期、軽自動車税の納期限です。納め忘れのないよう納期内納付にご協力ください。口座振替の人は、残高の確認をお願いします。 ※このメールは、個々の課税状況に対応してい […]

子育て応援アプリ「かんnavi」をリニュ[静岡県 05/24 14:22] かんなみ安心情報メール

2024年5月24日 14時22分53秒
子育て応援アプリ「かんnavi」をリニューアルしました! 忙しい子育て中のお母さん、働き盛りのお父さんが手軽に利用できるアプリです。妊娠中の方や子育て中の方は、是非ご登録ください。 どんな機能があるの? 〇函南町からのお […]

毎年6月は食育月間です![静岡県 05/24 08:35] かんなみ安心情報メール

2024年5月24日 8時35分41秒
毎年6月は「食育月間」です!国の「食育推進基本計画」よって毎年6月は、食育月間と定められています。食育月間とは、国、地方公共団体、関係団体などが協力して、食育推進運動を実施し、国民への食育の一層の定着を図ることを目的とし […]

【函南町ファミリー・サポート・センター『[静岡県 05/23 12:00] かんなみ安心情報メール

2024年5月23日 12時00分29秒
函南町子育て交流センターでは、地域の中で助け合い、みんなで子育てを支えあう活動「ファミリー・サポート・センター事業」において、子育てのお手伝いをしていただける『まかせて会員』を募集しています。町内在住で「子どもが好き」「 […]

国民保護情報のお知らせ[静岡県 05/22 11:06] かんなみ安心情報メール

2024年5月22日 11時06分31秒
これは、Jアラートのテストです。 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/kann […]

【5月22日】Jアラートを使用した全国一[静岡県 05/22 08:30] かんなみ安心情報メール

2024年5月22日 8時30分11秒
Jアラートは、武力攻撃や緊急地震速報などの緊急情報を、消防庁から全国の市町村に一斉に送信し、市町村の同報無線などを自動起動することで、住民の皆さまへ素早く情報を伝達するためのシステムです。本日、情報をお知らせする際に使用 […]

駿東伊豆消防本部からの熱中症予防に関する[静岡県 05/21 17:00] かんなみ安心情報メール

2024年5月21日 17時00分01秒
 だんだんと暑くなってきましたね! 熱中症は、予防することで回避できます。 みんなで今年の夏を健康に乗切りましょう! 「予防救急 熱中症編」https://www.youtube.com/watch?v=ZV59MbtS […]

駿東伊豆消防本部からの熱中症予防に関する[静岡県 05/21 16:29] かんなみ安心情報メール

2024年5月21日 16時29分04秒
 だんだんと暑くなってきましたね! 熱中症は、予防することで回避できます。 みんなで今年の夏を健康に乗切りましょう! 「予防救急 熱中症編」https://www.youtube.com/watch?v=ZV59MbtS […]

期日前投票実施中[静岡県 05/20 13:46] かんなみ安心情報メール

2024年5月20日 13時46分24秒
5月26日(日)は静岡県知事選挙の投票日です。函南町役場では期日前投票を実施しています。 投票日に用事等で投票に行けない場合は、期日前投票を行いましょう。【期日前投票】期間:5月10日(金)から5月25日(土)まで時間: […]