◆サポート詐欺に絡む不正送金事犯の発生![宮崎県 04/19 16:43] 宮崎県 防災・防犯情報メールサービス

NO IMAGE

◆宮崎県において不正送金事犯が発生しました。
◆事案の内容
 令和6年4月16日に、被害者がパソコンを立ち上げたところ、「パソコンがハッキングされている」との警告画面が表示され、警告画面上に表示された電話番号に電話をすると、日本語を話す外国人らしき男性から「トロイの木馬があなたのパソコンに侵入している」などの説明を受けました。
 相手を信用した被害者は、電話で言われるがままにパソコンを操作し、パソコンのカメラに運転免許証やインターネットバンキングを利用するために必要な番号が書かれたカードをかざしたところ、被害者の口座から勝手に数百万円もの現金が送金されていました。 

◆被害防止のポイント
○突然表示されたセキュリティ警告画面が偽物ではないかと疑う
○警告画面が表示されたらブラウザを終了する
○ブラウザを終了できない場合は強制シャットダウンをする
○表示されている連絡先には電話をしない
○クレジットカード決済、電子マネーの購入やインターネットバンキングでの送金を要求されても無視する
○カード番号、暗証番号などの個人情報は絶対に教えない
○ウイルス対策ソフトを導入し、最新にアップデートする
○二段階認証、二要素認証の設定を行う
○インターネットバンキングにかかる1日の送金限度額を必要最小限に設定する

★トラブルや被害にあった場合は、最寄りの警察署へご相談ください。

【宮崎県警察本部サイバー戦略局】
 0985−31−0110

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://raiden2.ktaiwork.jp/register2/update?aid=877&uid=18414e3ac49dda5f326b2096a80c9c3f7d9359cf

宮崎県カテゴリの最新記事