申込不要、参加無料でどなたでも気軽に参加できます。ウォーキング仲間が欲しい方、集まりませんか?みんなで歩いて健康になりましょう! ▼とき(全4回)2月21日(公園内コース)2月28日(公園内コース)3月7日(街なか散策コース)3月14日(街なか散策コース)いずれも金曜日14時00分?(1時間程度) ▼ところいずれも諏訪公園メインエントランス集合(天候不良時中止)※中止時は市ホームページ、市公式LI […]
南関町では、町全体で町民の主体的な健康づくりと食育を推進するための「南関町健康増進計画」「南関町食育推進計画」、誰も自殺に追い込まれることのない南関町を実現していくための「南関町自殺対策計画」を策定します。 このたび、令和7年度から令和11年度までの計画の素案をまとめましたので、町民のみなさまからのご意見を募集します。 (募集期間)令和7年1月27日(月)?2月21日(金) 素案は、町ホームページ […]
献血は身近なボランティアで、約40分で大切な命を救うことができます。困っている人に厚意、優しさを分けてください。 ■日時 令和7年3月21日(金) 9:30?11:30、12:45?16:00■場所 南関町役場(玉名郡南関町大字関町64番地) ご予約はこちらから↓※事前予約で記念品をプレゼント!https://www.bs.jrc.or.jp/bc9/kumamoto/place/ […]
最近、警察官になりすまして、電話やSNSなどで「あなた名義の口座が犯罪に使われている」「自宅へ警察官を派遣するため、お金を準備しておくように」等申し立てるオレオレ詐欺が急増しています。●警察官がSNSに登録させて連絡を取ったり、「警察手帳」や「逮捕状」などの画像を送ることはありません。●不審な電話を受けてしまった場合は、家族構成などの個人情報や資産に関する情報は答えず、すぐに110番通報しましょう […]
新型コロナ、インフルエンザの感染拡大により、血液が不足しています。献血会への参加をお願いします。▼とき 令和7年2月16日(日)10:30?13:00、14:15?16:00▼ところ イオンモール大牟田 ▼男性は17歳?69歳、女性は18歳?69歳いずれも、体重50?以上、65歳以上の人は60歳?64歳に献血経験のある人▼持ってくるもの献血カード(若しくは献血アプリ)、初めての人は身分証明書(運転 […]
県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談の中から特に注意していただきたい事例を定期的に紹介しています。 === 消費生活トラブル注意報 2025年2月 === 「未経験でも簡単に稼げる!」本当に、借金をしても大丈夫なの? ●詳しくはこちらからご確認ください。 https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/trouble202502.html ●困ったと思ったら、すぐ […]
もの忘れが気になってませんか。認知症予防のための講話や活動などを盛り込んだ楽しい教室です。ぜひ、気軽に参加してください。 ※家族や友人の同伴も可能です。 ▼日時・会場等 2月26日(水曜) 10:00?12:00(9:30?受付) 三川地区公民館 ▼定員 20人 ※申込み必要 ▼内容 ・ミニ予防教室・もの忘れチェック(カードを使った簡単なチェック) ▼所要時間 2時間程度 ▼参加料 無料 […]
固定電話・携帯電話を問わず、自動アナウンスで質問に対する回答を要求され、「回答しなければ年金の支給を停止する」や「折り返しの電話をかけないと年金の支給が止まる」と言った内容の電話が増えています。 市役所や日本年金機構からそのような電話をかけることはありません。 何もせずに電話を切ってください。折り返しの電話もかけないようにご注意ください。 日本年金機構のホームページに、その他の事例も掲載されていま […]
2月18日(火)10時30分から12時まで、ゆめタウンシティモールドコモショップ前にて、出張相談会を開催します。(場所が変更になっていますのでご注意ください。) 介護予防や消費生活トラブル、省エネ・再エネに関する相談を受け付けます。 介護予防は保健師が、消費生活トラブルは消費生活相談員が、省エネ・再エネは市役所環境保全課職員が対応します。 お気軽にご相談ください。 グッドデザイン賞を受賞したあらお […]
福岡県南筑後保健福祉環境事務所で保護されています。 【保護場所】・・・下白川町1丁目(踏切付近)【犬の種類】・・・ラブラドール【毛 色】・・・黒【性 別】・・・オス【首 輪】・・・チェーンの首輪【体 格】・・・大 ※心当たりの方は、連絡してください。 福岡県南筑後保健福祉環境事務所 保健衛生課 電話0944-72-2163(ただし、受付けは平日午前8時30分から午後5時15分までです。) […]
歯の健診・フッ化物塗布をはじめ、口臭測定コーナーや健口体操コーナーなど、各種コーナーが盛りだくさんです。この機会に家族みんなでお口の健康について考えてみませんか? ▼とき・ところ:3月2日(日) 大牟田文化会館 9:30?13:00 ※受付時間は予約者に連絡します。▼参加費:無料▼事前申込:必要(歯の健 […]
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。????これは、Jアラートのテストです。 発信者:荒尾市 防災安全課 【荒尾市】即時音声合成メッセージ愛情ねっと福岡県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
キャッシュカードと暗証番号だけで町税・各種料金等の口座振替のお申し込みができます。通帳や届出印は必要ありません。お申し込みは簡単です。キャッシュカードを専用端末に通し、暗証番号を入力するだけです。 お申し込みに必要なもの・ご利用できる金融機関のキャッシュカード※4桁の暗証番号も必要です・本人確認書類(運転免許証や個人番号カードなど) お申し込みできる場所・長洲町役場 会計室・水道課(浄化センター1 […]
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。???? 本日2月12日(水曜)午前11時00分に、Jアラートの全国一斉情報伝達試験が行われます。 緊急時(緊急地震速報、弾道ミサイル発射など)における情報伝達を迅速に行うための試験となります。 本市においては、防災スピーカー・愛情ねっと・防災アプリ・戸別受信機に放送及び配信が行われる予 […]
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。???? 2月12日(水曜)午前11時00分に、Jアラートの全国一斉情報伝達試験が行われます。 緊急時(緊急地震速報、弾道ミサイル発射など)における情報伝達を迅速に行うための試験となります。 本市においては、防災スピーカー・愛情ねっと・防災アプリ・戸別受信機に放送及び配信が行われる予定で […]
【寒波について】 本日7日(金)夜から8日(土)朝にかけ強い寒気が流入する見込みです。4日から6日の寒気よりさらに気温が低くなる予報です。降雪や路面凍結による交通障害、長期間の低温による水道管の凍結・破損の危険性があります。気象情報、交通機関、道路情報などを確認し、安全な行動を取るようにしてください。 発信者:大牟田市 防災危機管理室 【大牟田市】寒波について愛情ねっと福岡県 の防災・防犯(安全・ […]
【FMたんと 寒波の情報について生放送】 本日7日(金)から再び強い寒気が流入しはじめており、明日8日(土)の明け方まで気温がかなり低くなります。最新の寒波情報と今後の大牟田市への影響について、本日2月7日(金)12時50分頃からFMたんと(79.3MHz)で防災危機管理室の室長がわかりやすく解説します。今後の気象情報には十分に注意をしてください。 https://fmplapla.com/fmt […]
+1や+44から始まる電話は国際電話番号です。ニセ電話詐欺の約6割が国際電話からの着信で、このような表示の電話には出ない、かけなおさないことが重要です。 電話に出てしまうと、息子や通信事業者、警察官を名乗る犯人から巧妙に誘導され、現金をだまし取られてしまいます。 被害を防ぐには国際電話番号のブロックが有効です!海外との電話が不要な方は、固定電話の発信・着信を無償で休止できます。申し込みはWeb・郵 […]
ウェブ広告やSNSを悪用されお金を騙し取るSNS型投資・ロマンス詐欺被害が多発しています。昨年福岡県内で69億円もの被害が出ており、この手口の9割が最終的に携帯電話の「LINE]メールアプリに誘導され、被害に遭っています。 被害を防ぐには、LINEによる被害勧誘の遮断措置が有効です。 LINEから設定して、被害をブロックしましょう!写真はこちらhttps://ai-jo.net/content/i […]
今月のゆめタウンおおむた健康フェアは「ウォーキング講演会」を行います。血管年齢測定やベジチェックも行いますので、お買い物ついでにお気軽にお越しください。 ▼とき2月15日(土)10時00分?15時00分(最終受付14時30分)参加無料予約不要 ▼ところゆめタウン大牟田 2階 わくわく広場 ▼内容1.ミニ講演会時間:11時00分?11時30分テーマ:「知っておきたい健康の話」講師:住友生命保険相互会 […]
現在の寒波について 昨日から続いている寒波ですが、本日の夜から明日の未明にかけて冷たい寒気が流入するため、引き続き注意をお願いします。7日(金)に一度寒気が抜けますが、夜には再び気温が下がり、8日(土)の明け方までは雪と凍結の恐れがあります。雪の降り方によっては着雪や路面凍結による交通障害や、水道管の凍結・破損の危険性があるため、できる限りの対策をお願いします。気象情報、交通機関、道路の情報などを […]
新型コロナ、インフルエンザの感染拡大により、血液が不足しています。献血会への参加をお願いします。▼とき 令和7年2月7日(金)10:00?12:00 13:00?15:30▼ところ マミーズ今山店 駐車場 ▼とき 令和7年2月8日(土)10;30?13:00 14:15?16:00▼ところ イオンモール大牟田 ▼男性は17歳?69歳、女性は18歳?69歳いずれも、体重50?以上、65歳以上の人は6 […]
【FMたんと 寒波の情報について生放送】 2月4日(火)からの強い寒気の流入により、市内では厳しい寒さが続き降雪も見られました。最新の寒波情報と今後の大牟田市への影響について、本日2月5日(水)13時30分頃からFMたんと(79.3MHz)で防災危機管理室の室長がわかりやすく解説します。今後の気象情報には十分に注意をしてください。 https://fmplapla.com/fmtanto 発信者: […]
有明沿岸道路の通行止めは、午前7時50分に全線解除されました。今後も気象情報、道路状況に十分に注意して行動してください。 発信者:大牟田市 防災危機管理室 【大牟田市】通行止めの解除について愛情ねっと福岡県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
現在の時間、降雪・凍結の影響により有明沿岸道路の大川東ICから諸富ICの区間は通行止めされています。なお、国道208号などの市内の幹線道路は雪の影響は無いようですが、山地や雪溜まりなどでは凍結している可能性がありますのでご注意ください。通勤・通学の際は、道路状況に十分注意して行動してください。 発信者:大牟田市 防災危機管理室 【大牟田市】交通情報について愛情ねっと福岡県 の防災・防犯(安全・安心 […]
02/05 02:11頃発生した大牟田市通町1丁目の第2中高火災は、誤報と判明しました。 発信者:大牟田市 大牟田市消防本部 【大牟田市】大牟田消防 誤報火災メール愛情ねっと福岡県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
第2中高火災02/05 02:11頃発生場所:大牟田市通町1丁目付近目標:藤本整形外科医院(同一名称内科あり) 校区:平原校区 発信者:大牟田市 大牟田市消防本部 【大牟田市】大牟田消防 火災発生メール愛情ねっと福岡県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
4日から6日にかけて急激な気温の冷え込みが予想されており、水道管の凍結や、凍結に伴う水道管の破裂が発生する恐れがあります。水道管の破損や断水を防止するため、各ご家庭での対策をお願いします。 発信者:南関町 総務課 【南関町】【南関町】水道管の凍結にご注意ください愛情ねっと福岡県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
本日2月4日(火)からの寒波について 本日より強い寒気が流入しており、気温は3℃までしか上がっておらず降雪も見られました。この寒気は6日(木)まで続き、特に明日5日(水)の昼前以降は雪が強く降る可能性があります。7日(金)に小康状態となりますが、8日(土)以降再び厳しい寒さになることが予想されます。雪の降り方によっては着雪や路面凍結による交通障害が考えられるためご注意ください。また、長い期間低温が […]