■上田市 野焼き等に起因する火災防止につ[長野県 03/27 16:54] 上田市メール配信サービス

NO IMAGE

 本年は、全国各地で野焼き等に起因した大規模な火災が頻発し、住民の身体、生命、及び財産への被害が発生しています。
 特に、空気が乾燥し、風が強い日に、住宅や山林に隣接する農地等での野焼きは、大規模火災発生につながる危険性があります。
 法令で禁止の例外となる野焼き等を行う場合は、必ず、事前に最寄りの消防署へご相談又はご連絡をお願いします。

【野焼き禁止の原則】
 法令により、廃棄物の焼却は原則として禁止されています。
 稲わら、果樹の伐採した枝の焼却、土手焼きなど、農林漁業を営むためにやむを得ないものとして行う場合などは、禁止の例外とされていますが、煙の臭いや灰などにより近隣の生活環境に影響を与えるような野焼き等は、火災発生防止に最大限の注意を払うとともに、状況によっては野焼き等を中止するなど、最大限の配慮をする必要があります。

▼詳細はホームページをご覧ください。
(野焼き等に起因する火災防止)https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/seikan/110792.html
(野焼きの禁止)
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/seikan/3880.html
(農作業に起因する火災防止)
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/nosei/110105.html

▼問い合わせ先
環境政策課(電話:0268-23-5120)
消防予防課(電話:0268-26-0029)

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://raiden.ktaiwork.jp/register/update?aid=2001&uid=3ddb86c04294a24cbc344c1f32f87a1bfe4b86f0

 


■上田市 野焼き等に起因する火災防止について
上田市メール配信サービス
長野県 の防災・防犯(安全・安心) 情報


スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)
パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)


上田市メール配信サービスカテゴリの最新記事