■本日(5月9日(木))、世田谷区内に、家電量販店をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・代沢 ■電話の内容・「外国人があなた名義のカードを使って買い物をしようとしています。」 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★親族を名乗る不審電話 […]
■本日(5月9日(木))、世田谷区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・宮坂 ■電話の内容・「マネーロンダリングで逮捕した人からあなたの口座が出てきました。」 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★親族を名乗る不審電話を […]
■本日(5月9日(木))、大田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・大森中 ■電話の内容・「医療費の還付金があります。」・「今年の1月に書類を送っていますが届いていませんか。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出 […]
屋根の点検や給湯器の点検をはじめとする飛び込み営業が増えています。 悪質業者はアポなしで突然訪問して無料点検を持ち掛けるなど言葉巧みに不要な工事契約を結ぼうとしますので、きっぱりと断りましょう。 被害に遭わないためには、☆ その場で点検させない・契約しない☆ 訪問してきても対面せずにインターホン越しで対応する☆ 相手の身分を確実に確認する☆ 断っても、相手が立ち去らない場合は躊躇せず110番通報す […]
還付金詐欺とは、市役所職員等などを騙り、「ATMで還付金の手続きができる」等と言って、携帯電話で通話しながらATMを操作させ、あなたの口座から他人の口座に振込送金させる手口です。【こんなこと言われたら要注意!】・ 医療費の返還・年金の過払い金があります・ 以前、封筒を送りましたが確認していませんか・ 手続きの期限が迫っています・ 手続きはATMでも出来ます・ お使いの銀行口座を教えてください・ 今 […]
■本日(5月9日(木))、八王子市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・川口町 ■電話の内容・「医療費の還付金があります」・「以前、書類を送付しましたが確認しましたか」・「手続きが迫っているので、至急お使いの銀行口座を教えてください」・「これから指定するATMに向かってください」・「ATMに着いたら、これから伝える電話番号に電話して指示に従って […]
■本日(5月9日(木))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・梅丘 ・松原 ・宮坂 ・代沢 ■電話の内容・「還付金があります。」・「緑色の封筒が送られてきませんでしたか。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話に […]
■本日(5月9日(木))、町田市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・玉川学園 ・三輪緑山 ■電話の内容・「医療費の還付金があります。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★ATM利用時には、 […]
本日、双葉町・栄町・氷川町周辺で、不審な業者の訪問がありました。「板橋区災害対策事業の工事に関する説明がある。区の職員が青い冊子をもって訪問している。」等と言って訪問しています。 来客があった場合は、安易に扉を開けることなく、インターフォンやドアチェーンを活用し、要件を確認しましょう。 不審な点があれば、すぐに110番通報してください。 また、「無料点検」を持ち掛ける業者の突然の訪問には、「そ […]
■本日(5月9日(木))、立川市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容・「医療費の還付金があります。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作する高齢者に声をかけ、被害防止 […]
■本日(5月9日(木))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・中町 ■電話の内容・「医療費の還付があります。この後、銀行から連絡が入ります。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★A […]
当署管内において、ガス会社を語り「ガス器具のメンテナンスでお伺いします。」等と申し向け、家の中に入り点検をする事案が発生しています。 電話による営業や突然の訪問を受けた際は、不用意に回答せず、その場で点検させない!契約しない! 不要な点検・工事はきっぱり断りましょう。【被害に遭わないために】☆ その場で点検・工事をさせない☆ 訪問してきても対面せずにインターホン越しで対応する☆ 相手の身分を確実に […]
■本日(5月9日(木))、江戸川区内に、NTTファイナンスをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・南葛西 ■電話の内容・「(自動音声)NTTファイナンスです」・「お客様の携帯電話が本日をもって、ご利用いただけなくなります」・「詳細を聞きたい方は、ガイダンスに従ってください」 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 ★在宅時の留守番電 […]
■本日(5月9日(木))、日野市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・西平山 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじい […]
■本日(5月9日(木))、西東京市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・ひばりが丘 ■電話の内容・「病院で喉の手術した。病院でカバンや携帯電話をなくした。」 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★親族を名乗る不審電話を撃退す […]
■本日(5月9日(木))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・高井戸東 ・浜田山 ■電話の内容・「還付金があります。ATMへ行ってください。」・「封筒を送りましたが、届いていませんか。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知 […]
■本日(5月9日(木))、荒川区内に、区役所職員・保健課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・西日暮里 ■電話の内容・「後期高齢者の保険見直しがあり、一部差額の返金があります。」・「厚生労働省から通知が送られていますが、書類は届いていませんか?」・「4月10日が期限でしたが、返信がないと厚生労働省から区役所に連絡がありました。今後は区が対応します。」・「銀行で […]
■本日(5月9日(木))、文京区内に、区役所職員・郵便局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・小日向 ■電話の内容・「文京区年金係です。年金の払い戻しがあります。」・「ゆうちょ銀行です。これからあなたの家にキャッシュカードを取りに行きます。」 ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。 ★在宅時の留守番電話 […]
■本日(5月9日(木))、文京区内に、区役所職員・福祉課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・本郷 ■電話の内容・「2月に封筒を送っています。」・「医療費の還付金があります。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的で […]
■本日(5月9日(木))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・六本木 ■電話の内容・「医療費の還付金があります」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★ATM利用時には、携帯電話片手にAT […]
■本日(5月9日(木))、立川市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・富士見町 ■電話の内容・「昨年の医療還付金があります。」・「銀行で手続きをしてください。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的で […]
2024年5月9日(木) 12時12分頃に配信しました「アポ電入電中(葛飾警察署)」については、主な入電地区を「立石」としたところを「青戸」と訂正いたします。 【問合せ先】葛飾警察署 03-3695-0110 ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらからhttps://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/di […]
■本日(5月9日(木))、目黒区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・大岡山 ■電話の内容・「母さん、俺だけど。」・「警察から電話が来なかったか。」 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★親族を名乗る不審電話を撃退するため、 […]
■本日(5月9日(木))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・喜多見 ■電話の内容・「医療費の還付があります。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★ATM利用時には、携帯電話片手に […]
2024年5月9日(木)、午前8時00分ころ、豊島区長崎4丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・男性、40〜50代くらい、170センチメートルくらい、茶髪短髪、黒と黄色ジャージ、サンダル、 ・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。 【問合せ先】目白警察署 03-3987-0110 (内線2612) ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこち […]
■本日(5月9日(木))、葛飾区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・立石 ■電話の内容・「もしもし、息子の○○だよ」・「昼くらいに行くから」 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で […]
■本日(5月9日(木))、杉並区内に、区役所職員・金融機関職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・成田東 ■電話の内容・「給付金の還付があります。」・「封筒を送ったが届いていませんか。」・「ATMで手続きができます。」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイ […]
■本日(5月9日(木))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容・「医療費の返還があります」・「書類の提出がないので電話をしました」 ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★ATM利用時には、携帯電話片手にATM […]
■本日(5月9日(木))、江戸川区内に、携帯電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・平井 ・西瑞江 ■電話の内容・「あなたの携帯電話が使用できなくなります。詳細を聞きたい方は2番を押してください。」 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果 […]