被災された皆さま方には心からお見舞い申し上げます。
(このメールは山形県内に避難されている方に支援情報をお送りしています)
■□■山形県からのお知らせ■□■
◆アンケート調査にご協力をお願いします!
この調査は避難生活が長期化するなかで皆様のニーズ等を把握し、今後の支援に活用するためのものです。
お手数をおかけしますが、答えられる質問のみでも構いませんので、回答にご協力をお願いします。
回答には10〜15分程度要します。
締切り:8/4(金)まで延長しました。
https://apply.e-tumo.jp/pref-yamagata-u/offer/offerList_detail?tempString=r5enquete
問合せ:山形県復興・避難者支援室023-630-3100
◆高齢者交通死亡事故警報の発令について
■7/11(火)〜7/23(日)
7/11(火)、高齢者が関係する交通死亡事故が相次いだため、県では高齢者交通死亡事故警報を発令しました。交通安全には一層ご注意ください。
◆令和5年度”明るいやまがた”夏の安全県民運動について
■7/21(金)〜8/20(日)
夏は長期休暇や暑さによる気のゆるみから疲労が出やすくなります。また、海や川でのレジャーの機会が増えることなどから、交通事故や水の事故等が多くなり、また、青少年の非行や身近な犯罪等も多くなる傾向にあります。
これらの事故等を防止するとともに、青少年の健全な育成を図るため、県民総ぐるみの運動を推進し、”安全で明るいやまがた”を創るため、8月20日まで、この運動を実施します。
■□■福島県からのお知らせ■□■
◆令和6年度福島県立高等学校入学者選抜における各高等学校の選抜方法が発表されました。詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/r6koukounyushi.html
問合せ:福島県教育庁高校教育課入試担当 024-521-7772
□■□各種情報・各種相談□■□
◆福島県相談窓口のお知らせ
■7/27(木)13時30分〜16時『山形市総合福祉センター1階 会議研修室』
福島県職員が個別に1時間程度応対します(要予約)。
同日は、ふくしま生活・就職応援センター職員による就職相談会も併せて実施します(13時30分〜15時30分)。事前にお申し込みください。
申込み・問合せ:山形市避難者交流支援センター 080-2807-7591
◆司法書士 無料電話相談会
■8/17(木)18時〜20時
借金のこと、不動産のこと、日常のトラブル…司法書士に相談してみませんか。
要予約(平日10時〜16時、相談日の3日前まで)。相談無料。
予約・問合せ:山形県司法書士会総合相談センター 023-642-3434
http://www.yamagata-shiho.jp/soudan/muryo-soudan/
□■□イベント情報□■□
◆長井市社会福祉協議会令和5年度第2回定期交流会
■8/8(火)10時〜12時『長井市老人福祉センター』
大人から子どもまで好評のポーセラーツでオリジナルの食器を作ってみませんか。
問合せ:長井市社会福祉協議会 0238-88-3711(担当:鈴木さん)
□■□地域のイベント情報□■□
山形県内のイベント・観光情報をお知らせしています。
【やまがたへの旅】
●スマートフォン
http://sp.yamagatakanko.com/
●携帯
http://k.yamagatakanko.com/
◆山形花笠まつり
■8/5(土)〜8/7(月)18時〜21時45分ごろ『山形市中心市街地メインストリート』
力強く心に響く「花笠音頭」と勇壮な花笠太鼓に合わせて、華やかに彩られた衣装と「花笠」を手にした老若男女、国内外の踊り手たちが山形の真夏の夜に踊りを披露します。東北を代表する華麗で迫力のある群舞の祭典です。詳しくは、公式ホームページをご覧ください。
https://www.hanagasa.jp
問合せ:山形県花笠協議会 023-642-8753
□■□宮城県のイベント情報□■□
◆「せんだい海手線(うみのてせん)ループバス」を期間限定で運行します
■7/17(月・祝)〜8/20(日)9時〜17時25分
仙台市は今年を「観光再生元年」と銘打ち、巡回バスを毎日16便運行します。コースは市地下鉄東西線荒井駅から、仙台東部海浜エリアの観光スポットを周遊。震災遺構の荒浜小学校や名取市のゆりあげ港(みなと)朝市等10カ所を約50分で巡ります。1日乗り放題で料金は大人500円、小学生以下250円。詳しくは公式ホームページをご覧ください。
https://www.uminotesen.jp
問合せ:仙台市観光課 022-214-8260
熱┃中┃症┃に┃注┃意┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛
県内の熱中症による救急搬送者の約半数は65歳以上の高齢者です。高齢者や幼児は特に注意が必要です。
熱中症を防ぐには、「水分補給」と「暑さを避けること」が大切です。
こまめに水分補給し、屋外では日傘や帽子を使うなど、熱中症予防対策を心がけましょう。
■□■編集後記■□■
海の日の17日、仙台市近郊の沿岸部被災エリアを周遊するバスに乗車しました。5年前に完成した「かさ上げ道路」から見る一面の田畑の緑に安堵する一方で、海岸線沿いに壊滅状態で点在する防災林の松が痛々しく映りました。ゆりあげ港朝市で出会った仙台市在住の女性2人。『3.11当時は小6。都内で帰宅困難になった記憶が今も鮮明に蘇ります。被災エリアをコンパクトに回るバスの情報を知り、体験しました』と日傘の下の笑顔が印象的でした。
※次回の配信は8月4日(金)です。
◆このメルマガの登録方法
http://www.pref.yamagata.jp/m/hinansha/magazineguide.html
◆山形に避難されている方へのページ
http://www.pref.yamagata.jp/m/hinansha/hinansha_top.html
発行:令和5年7月21日
山形県広域支援対策本部避難者支援班
購読解除は以下からお願いします。
https://www.pref.yamagata.jp/kensei/joho/koho/mailmagazine/torokukaijyo.html