パソコンの警告音に注意してください[北海道 03/26 16:38] ほくとくん防犯メール

NO IMAGE

 3月24日、伊達署管内に居住の方がパソコンでインターネットを利用中、突然画面上に警告音と共に「ここに連絡して下さい」などと記載された警告画面が表示され、記載された電話番号に連絡したところ、相手から「パソコンがウィルスに感染している。直すのに3万円かかる。電子マネーカードを3万円分買ってきて」と指示される事案が発生しました。
 ウィルス除去名目のサポート詐欺ですので、インターネット閲覧中に警告画面が表示された場合は、焦らず、表示された電話番号に連絡する前に家族や警察に相談して下さい。

配信:伊達警察署

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp


パソコンの警告音に注意してください
ほくとくん防犯メール
北海道 の防災・防犯(安全・安心) 情報


スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)
パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)


ほくとくん防犯メールカテゴリの最新記事