【ゆっぴー安心メール(総合基盤局や警察官[熊本県 11/07 13:39] 熊本県警:ゆっぴー安心メール

NO IMAGE

 相良村柳瀬の一般住宅に、総合基盤局をかたる人物から
  あなたの妻が、札幌で契約した携帯電話が違法行為に使われている
と電話がかかってきた後、警察官をかたる男に電話が転送され
  携帯電話機が詐欺に使われている
  あなたが詐欺グループの一員ではないかと疑っている
  この件については捜査に支障が出るため口外しないこと
などと言われた事案が発生しました。
 このような電話は、「電話で『お金』詐欺」の予兆電話です。
 今後も同様の電話がかかってくる可能性があるため、
〇在宅時でも留守番電話に設定する
〇非通知や知らない番号からの着信には出ない
〇相手の電話番号がわかるNTT西日本のナンバー・ディスプレイなどのサービスを利用する(申込み先:NTT西日本特殊詐欺対策ダイヤル0120−931−965)
〇一人で判断せず、家族や警察に相談する
などの防犯対策をお願いします。
 このメールを見られた方は、親族や近所の人にもお伝えください。

人吉警察署(0966)24−4110

——————–
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
登録用空メールアドレスはこちら →
k110@ansin.police.pref.kumamoto.jp

——————–
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。

登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/116294/?guid=on

熊本県カテゴリの最新記事