つやま災害情報メール(大雨に関する注意喚[岡山県 06/29 17:19] 津山市災害情報等メール配信サービス

津山市危機管理室からお知らせです。

本日、6月29日16時38分、岡山地方気象台より、大雨に関する気象情報が発表されましたのでお知らせします。

また、岡山地方気象台が発表した早期注意情報において、明後日(7月1日)に警報級の可能性が「中」となっています。

市民の皆さんは、今一度、次のことにご留意ください。

○自宅周辺の点検・片付けを行いましょう。
○水路付近の清掃や確認を行いましょう。
○水路の水門や樋門の管理・点検を行いましょう。
○その他、非常持出品の確認、避難場所の確認等、今一度確認しましょう。

詳しくは、下記URLからご確認いただけます。
https://firestorage.jp/download/66cc15e75c007c6ef62bc16badebe65b2749c91d

【以下、気象台発表の気象情報】

 岡山県では、7月1日は局地的に雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる見込みです。
土砂災害、浸水害、河川の増水に十分注意してください。

 黄海にある梅雨前線上の低気圧が30日にかけて日本海を東北東に進み、7月1日は前線が中国地方を南下する見込みです。
 低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、岡山県では大気の状態不安定となるでしょう。
 このため、岡山県では7月1日は局地的に雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる見込みです。
 雨雲が予想以上に発達した場合は、警報級の大雨となるおそれがあります。
 土砂災害、浸水害、河川の増水に十分注意してください。

<雨の予想>
29日18時から30日18時までにに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
 南部 70ミリ
 北部 80ミリ
30日18時から1日18時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、
 南部 50ミリから100ミリ
 北部 50ミリから100ミリ


<防災事項>
 土砂災害、浸水害、河川の増水、落雷、突風

 今後発表する防災気象情報に留意してください。



------------
※登録情報の変更・退会はコチラ
http://*****/

【配信元】津山市危機管理室
【電 話】0868-32-2042
スポンサーリンク