無線定時放送[岡山県 05/27 20:30] 勝央町メール配信サービス

NO IMAGE

こちらは防災勝央町です。
令和5年5月27日(土)の無線定時放送をメール配信します。

■休日当番医と役場の窓口業務のお知らせ
〇5月28日(日)
・当番医(9:00?17:00)
作東診療所(美作市江見)Tel 0868-75-2772
・日曜窓口(8:30?12:00)
住民票、印鑑証明、税務証明の発行

■ごみ収集について
・収集日 5月29日(月)?6月2日(金)
・収集ゴミ 可燃ゴミ、資源ゴミ(ビン類、プラスチック製容器包装類)
・問い合わせ 役場健康福祉部 Tel 0868-38-7102

■勝央町職員募集のお知らせ
勝央町では、令和6年度採用の職員を募集しています。
・職種 一般事務職、保育士、保健師
・募集期間 6月9日(金)(土日を除く8:30?17:15)
※受験案内と申込書類は、勝央町役場総務部で配布、勝央町ホームページからもダウンロード可能。
・申込先 勝央町役場総務部
・一次試験日 7月9日(日)
・問い合わせ 役場総務部 Tel 0868-38-3111

■勝央町立保育園の園庭開放について
町内保育園では、順次保育園の園庭開放を実施します。
参加をご希望の方は、参加希望の保育園にお申込みください。
当日は、参加前に検温を行い、風邪症状がある場合は参加をご遠慮ください。
・申込期間 5月25日(木)?30日(火)
・対象 町内に住所があり町内保育園に入園していない子どもとその保護者
・実施日時 6月1日(木)10:00?11:00
・実施場所 植月保育園、吉野保育園、古吉野保育園
・持ち物 水筒、帽子、着替えなど
※雨天の場合は中止します。
・詳細 各保育園

■「高校生が描いたヒロシマ 原爆の絵展 2023」開催のお知らせ
広島県広島市立基町高等学校創造表現コースの生徒たちによって、被爆体験証言者の方と何度も打ち合わせを重ねながら描かれた作品35点の展示
・会期 5月26日(金)?5月28日(日)
・場所 勝央美術館町民ギャラリー1
・時間 10:00?18:00(最終日のみ17:00まで、終了30分前は入場不可)
・料金 無料
・主催 新日本婦人の会 津山支部
・お問合せ 勝央美術文学館 Tel 0868-38-0270

勝央町メール配信サービスカテゴリの最新記事