こちらはあんしんトリピーメールです。
本日、倉吉市内で、市役所職員を名乗る者から、
3年分の保険料の過払い金があります。
文書を送ったが、回答がないので電話をしました。
などという【還付金詐欺】の電話が複数かかっています。
この手口では、この後ATMに誘導され、犯人に言われるままATMを操作すると、自分の預金に知らない誰かに送金させられ、だまし取られます。
————————————————————————————————————
ATMで、お金を受け取ることはできません。
電話でお金の話があれば、家族や知人、警察に相談しましょう。
詐欺の電話は、「+」がついた電話番号などでかかっています。
相手の番号が表示されるナンバー表示サービスや非通知を拒否するサービスを導入し、詐欺電話をシャットアウトしましょう!
情報発信元:鳥取県警察本部生活安全企画課
連絡先:警察総合相談電話 #9110
(県警ホームページ)⇒https://www.pref.tottori.lg.jp/220679.htm
——————————
■登録内容の変更
あんしんトリピーメールの登録内容の変更はこちらから
https://www.pref.tottori.lg.jp/281919.htm
■登録解除
あんしんトリピーメールの登録解除はこちらから
https://www.pref.tottori.lg.jp/306970.htm
■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripynavi/
■発行者
鳥取県
〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220
■お問合せ
あんしんトリピーメール(鳥取県公式サイト)
https://www.pref.tottori.lg.jp/toripymail/
——————————