「未納料金」のサギ電話に注意![和歌山県 02/08 12:23] 防災わかやまメール配信サービス

●本日、県内にNTTファイナンスをかたり「携帯電話料金が未納となっている」「このままだと裁判になる」という電話がかかっています。●これは架空料金請求詐欺の手口です。★コンビニで電子マネーカードを購入したり、お金を振り込んだりする前に、県警の特殊詐欺被害防止専用ダイヤル「ちょっと確認電話」0120−508−878(これはわなや)にまず相談!★留守番電話などを活用し、知らない番号には出ないなどの対策もサギ被害防止に有効です!
(生活安全企画課)


きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp

スポンサーリンク