SNS利用の投資サギに注意[和歌山県 02/06 17:30] 防災わかやまメール配信サービス

●SNS上の投資広告から詐欺被害が発生!●TikTok、インスタグラム、LINEなどSNS上の投資広告を簡単に信用しないでください!●有名人の写真を利用した広告にも要注意!●短期間で利益が出たと見せかけた後、「送金エラー」、「違約金」など様々な理由をつけ、何度もお金をだまして取ってきます。★簡単に信用せず、県警察の「ちょっと確認電話」0120−508−878でまず確認!
(生活安全企画課)


きしゅう君の防犯メール 変更・解除はこちらに空メールを送信してください
henkou@kisyuukun-ml.police.pref.wakayama.lg.jp

スポンサーリンク