- 2025.06.11 14:31
気象情報[滋賀県 06/11 14:31] 野洲市メール配信サービス
気象情報をお知らせします。 ■発表日時:2025年6月11日14時30分■発表官署:彦根地方気象台■各地域の情報:[野洲市]警報から注意報・大雨注意報 野洲市自治防災課電話:077-587-6089(直通) 077-587-1121(代表)ファクス:077-587-4033Eメール:kikikanri@city.yasu.lg.jp —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認くだ […]
防災メール・防犯メール 【全国】 安全・安心メール 全国で配信されている防災メール・防犯メール、安全・安心メールマガジンの情報を集めたサイト
気象情報をお知らせします。 ■発表日時:2025年6月11日14時30分■発表官署:彦根地方気象台■各地域の情報:[野洲市]警報から注意報・大雨注意報 野洲市自治防災課電話:077-587-6089(直通) 077-587-1121(代表)ファクス:077-587-4033Eメール:kikikanri@city.yasu.lg.jp —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認くだ […]
滋賀県では、11日昼前まで土砂災害に警戒してください。 大雨警報竜王町 竜王安心ほっとメール滋賀県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
滋賀県では、11日昼前まで土砂災害に警戒してください。 大雨警報竜王町 竜王安心ほっとメール滋賀県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
気象情報をお知らせします。 ■発表日時:2025年6月10日23時28分■発表官署:彦根地方気象台■各地域の情報:[野洲市]発表・大雨警報(土砂災害) 野洲市自治防災課電話:077-587-6089(直通) 077-587-1121(代表)ファクス:077-587-4033Eメール:kikikanri@city.yasu.lg.jp —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認くだ […]
このメールはTownMailに登録いただいてるユーザの方に送信しています。——-6月2日に配信しました安土町常楽寺在住の行方不明の女性につきましては、昨晩無事に発見されましたのでお知らせします。ご協力ありがとうございました。 ——-この事業は、「ふるさと応援基金」を活用した事業です。※このメールに返信されても事務局には届きませんので御了承下さい。 行 […]
このメールはTownMailに登録いただいてるユーザの方に送信しています。——-安土町常楽寺在住の76歳の女性が、6月2日(月)午後4時30分頃に、自宅から徒歩で出られたあと、行方不明となっています。もし、お見かけになられた方がいらっしゃいましたら、近江八幡警察署生活安全課(TEL:0748-32-0110)まで連絡をお願いします。 ○行方不明者の情報・特徴身長:154cm […]
このメールはTownMailに登録いただいてるユーザの方に送信しています。——-市民の皆様には、日頃より本市の情報発信にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、長年にわたりご利用いただきました情報発信サービス「Town Mail」は、令和8年3月31日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。 ご利用いただいております皆様には大変ご迷惑をおか […]
野洲市危機管理課です。先ほど下記の即時音声合成情報が発表されました。情報を確認し今後の情報にご注意ください。========= 「即時音声合成」 2025年05月28日11時00分 これは、Jアラートのテストです。 対象地域:全土区域 =========本ページは消防庁が発信するJ-ALERT情報を元に自動配信しています。 野洲市危機管理課電話:077-587-6089ファクス:077-587-4 […]
国民保護情報05月28日 11時00分発表これは、Jアラートのテストです。これは、Jアラートのテストです。 即時音声合成メッセージ竜王町 竜王安心ほっとメール滋賀県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
5月28日(水)午前11時ごろ、消防庁による「Jアラート全国一斉情報伝達試験」が実施されます。この試験に伴い、防災行政無線による放送の他、野洲市メール配信サービス、防災アプリ、LINEでもテスト配信を行います。本試験にご理解とご協力をお願いします。 (※)Jアラートとは、地震・津波・気象や武力攻撃などの緊急情報を、国から市区町村へ、人工衛星などを通じて瞬時に伝達するシステムです。 野洲市自治防災課 […]
このメールはTownMailに登録いただいてるユーザの方に送信しています。——-現在、船木町の水道管の漏水により、一部周辺地域で水道水の濁水が発生しております。復旧に向けて作業中ですが、給水車を船木町西願寺北側に配置しておりますので、飲料水をご利用の方は、お越しください。ご迷惑をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。 近江八幡市水道事業所 TEL:0748-33- […]
このメールはTownMailに登録いただいてるユーザの方に送信しています。——-4月2日に配信しました古川町在住の行方不明の女性につきましては、先ほど無事に発見されましたのでお知らせします。ご協力ありがとうございました。 ——-この事業は、「ふるさと応援基金」を活用した事業です。※このメールに返信されても事務局には届きませんので御了承下さい。 行方不 […]
このメールはTownMailに登録いただいてるユーザの方に送信しています。——-古川町在住の83歳の女性が、4月2日(水)午前8時頃に、自宅から徒歩で出られたあと、行方不明となっています。もし、お見かけになられた方がいらっしゃいましたら、近江八幡警察署生活安全課(TEL 0748-32-0110)まで連絡をお願いします。 ○行方不明者の情報特徴 身長 155cmく […]
このメールはTownMailに登録いただいてるユーザの方に送信しています。——-近江八幡市内のお宅に『保健医療局員』等をかたった電話がかかってきています。内容は、「あなたの保険証が使えなくなる」や「あなたの電話が使えなくなる」などといった、不安をあおるものです。公的機関等の職員が、突然、一方的に不安をあおる電話を行うことはありません。このような電話は、特殊詐欺の可能性があり […]
大雪による車両滞留を防ぐために実施されていた予防的通行止めは、国道8号については解除されています。引き続き、高速道路は通行止めが継続されていることから、外出の際は最新の情報をご確認ください。 【国土交通省近畿地方整備局】https://www.kkr.mlit.go.jp/news/road/topics/2024/r9733f0000026wwi.html 【最新の気象情報・道路情報はこちらから […]
このメールはTownMailに登録いただいてるユーザの方に送信しています。——-税申告相談を例年、文化会館で行っておりましたが、改修工事のため下記の会場に変更しておりますのでご注意ください。<申告相談会場>アクティ近江八幡1階 多目的ホール(文化会館が改修工事のため)(近江八幡市鷹飼町南4丁目4-5)※施設向かいに駐車場あり(50台)※JR琵琶湖線・近江鉄道 近江八幡駅南口 […]
18日(火)16時頃から大規模な車両滞留を防ぐため、名神高速を中心とした広域エリアにおいて、予防的通行止が実施される予定です。 ※降雪状況等により、通行止めの開始時刻や通行止め予定区間等が変わることがあります。※大雪が予想される地域への外出自粛(出控え)等のご協力をお願いします。※やむをえず外出される場合は、最新の気象情報、道路情報を確認していただくとともに、必ず冬用タイヤ装着やチェーンの装着(携 […]
野洲市危機管理課です。先ほど下記の即時音声合成情報が発表されました。情報を確認し今後の情報にご注意ください。========= 「即時音声合成」 2025年02月12日11時00分 これは、Jアラートのテストです。 対象地域:北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 […]
国民保護情報02月12日 11時00分発表これは、Jアラートのテストです。これは、Jアラートのテストです。 即時音声合成メッセージ竜王町 竜王安心ほっとメール滋賀県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
7日(金)21時から広域エリアで通行止を実施していましたが、名神高速等について除雪作業、安全確認の完了後、8日16時00分に通行止を解除しました。なお、新名神高速等の通行止を行っている路線については継続して除雪作業を実施しています。野洲市近隣の主要道路の通行制限は解除されたことから、野洲市からの情報提供は一旦終了とさせてきただきます。 【国土交通省近畿地方整備局】https://www.kkr.m […]
7日(金)21時から名神・新名神を中心とした広域エリアで通行止を実施されていましたが、国道1号並びに国道8号においては、除雪作業、安全確認の完了後、1号においては8日7時30分に、8号においては8日6時にそれぞれ通行止を解除されました。なお、他の通行止中の路線は、継続して除雪作業を実施中です。引き続き最新の道路交通情報にご留意ください。 【国土交通省 近畿地方整備局】https://www.kkr […]
7日(金)21時から名神・新名神を中心とした広域エリアにおいて、大規模な車両滞留を防ぐため、予防的通行止が実施されています。大雪が予想される地域への外出自粛(出控え)等のご協力をお願いします。 【国土交通省 滋賀国道事務所】https://x.com/mlit_shiga/status/1887829712262906005 危機管理課077-587-6089 —登録の変更・解除は下記 […]
2月7日夕方から2月8日にかけて強い寒気が流入することが予測されており、滋賀県南部においても大雪に注意・警戒が必要です。降雪時には外出を極力控えるとともに、やむを得ず車で外出するときは、冬用タイヤやチェーンの装着をしましょう。また、積雪に伴い高速道路や国道等の通行規制、鉄道やバス等の運行に影響が出ることも想定されることから、最新の道路情報や公共交通機関の情報を確認するようにしてください。 【国土交 […]
2月4日から10日頃にかけて、寒波の到来により著しく気温が低下することが予想されています。野洲市においても気温低下による水道管の凍結や、破裂が発生したり、水が出なくなる可能性があります。露出したり、風当たりの強い場所にある水道管は、防寒対策を行い、凍結から水道管を守りましょう。屋外の水栓は、保温材、布などで蛇口まで完全に包み、保温材などがぬれないように上からビニールなどを巻いてください。また、深夜 […]
1月8日(水)に行方不明者に関する情報発信をしましたが、1月10日(金)京都駅で発見されましたのでお知らせします。ご協力いただき、ありがとうございました。 野洲市 健康福祉部 障がい福祉課 —登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。https://plus.sugumail.com/usr/yasu/home・フィーチャー […]
野洲市障がい福祉課から行方不明者の情報をお知らせします。 本市に居住する者が令和7年1月6日(月)から行方不明となっており、現在のところ発見に至っておりません。 《行方不明者》年齢:51歳 性別:男性特徴:身長:165cmぐらい ・中肉中背 ・スポーツ刈りで白髪まじり 名前は言えるが、何をするにも少し時間がかかる 歩行はスムーズ服装:黒ニット帽、黒ダウンジャケット、紺スエット、Gパン、紺ス […]
このメールはTownMailに登録いただいてるユーザの方に送信しています。——-年賀状エコポストを設置して、ご家庭で不用になった年賀はがきを回収します。個人情報が記載されていることから資源ごみの古紙・雑誌に出しづらい年賀状・寒中見舞いなどの使用済みはがきを拠点回収します。回収箱を職員が回収し、内部を見ることなく専門業者で溶解処理します。溶解したものは段ボールなどに再生利用・ […]
このメールはTownMailに登録いただいてるユーザの方に送信しています。——-「家計応援商品券 たすカルチケット」の利用期限は、12月31日 火曜日までです。まだお使いでない方は、期日までにご利用ください。 ※期日を過ぎての利用はできません。 チケットが使えるところ<詳細はURLから>https://www.city.omihachiman.lg.jp/soshiki/s […]
このメールはTownMailに登録いただいてるユーザの方に送信しています。——-昨日、近江八幡市内のお宅に男性が訪ねてきて、「自治会費の徴収」を名目に現金を集めるといった詐欺被害が連続で発生しました。今後も同様の手口の事案が発生する可能性があります。知らない人が自宅を訪ねてきた際は、現金等を渡さず、近江八幡警察署(電話番号0748‐32−0110)に連絡してください。 […]