パトネットあいち 犯罪情報(中警察署)[愛知県 04/09 07:14] 愛知県警察:パトネットあいち

NO IMAGE

パソコンに出るニセ警告画面に注意!
?突然表示された電話番号へかけないで!?
■状況
 中区にお住まいの方が、インターネットにつながった状
態のパソコンを操作中、「異常なアクティビティによりウィン
ドウズがロックされました」などという警告画面が表示された
ため、表示されていた電話番号に連絡したところ、「ソフトウ
ェアを買ってください」などと言われました。
■対策
・インターネット利用中に、突然、ウイルス感染の警告画面が
表示され警告音が鳴ることがありますが、ほとんどがニセの警
告です。
・警告画面に表示された電話番号には、絶対に電話をかけない
でください。
・「010」で始まる電話番号には、電話をかけないでくださ
い。慌てることなく、まずは警察に相談してください。
・警告画面が消せない場合は、ブラウザを強制終了するか、パ
ソコンを再起動させてください。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

愛知県カテゴリの最新記事