パトネットあいち 犯罪情報(中警察署)[愛知県 06/08 20:02] 愛知県警察:パトネットあいち

NO IMAGE

警察を名乗る詐欺電話がかかっています!
?電話で口座番号や口座残高の話が出たら詐欺に注意!?
6月8日午前11時30分頃、中区内に住む男性の携帯電話に非通知の着信で、京都府警察を名乗る男から「あなたが振り込め詐欺の指定口座の名義人となっている。今から伝える口座に送金してほしい。」等との不審な電話がありました。
また、午後4時20分頃にも中区内に住む男性の携帯電話に非通知の着信で東京の公安検察を名乗る人物から「あなた名義のクレジットカードがマネーロンダリング事件の資金洗浄で使われている」と言われ、京都府警察を名乗る男に電話を代わり、口座番号や住所を聞き出そうとしてきました。
いずれも不審に思った男性は電話を切り、警察に連絡したことから被害にあうことはありませんでした。

■対策
・特殊詐欺被害が止まりません。「区役所」「金融機関」「警察」「商業施設」を名乗る電話で「口座番号を教えて」「免許証の写真を送って」「口座に送金して」と言ってきたら、サギです!いったん電話を切って正しい電話番号を調べてかけ直すようにしてください。
・警察などを名乗る相手から、犯罪、事件に関与している等と言われても、まずは落ち着いて相手の担当部署や名前などを聞き、電話を切って正しい番号を調べ確認して下さい。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

愛知県カテゴリの最新記事