パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署)[愛知県 05/30 17:14] 愛知県警察:パトネットあいち

NO IMAGE

※特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!!※

■状況
5月30日午後4時頃、守山区御膳洞地内の高齢者方に、区役所職員を騙る男から「還付金がある」等と電話がありました。高齢者の方は、不審に思い、区役所に確認したため被害には遭いませんでした。もし騙されてそのまま電話の指示に従っていれば、個人情報を聞き出されたり、無人のATMに誘導され、犯人の口座に現金を送金させられる等の被害に遭っていた可能性があります。
■対策
・守山署管内では、特殊詐欺の前兆電話が連日のようにかかってきています。
・犯人は、警察、役所、家族等を名乗って様々な手口で皆さんを騙そうとします。お金や銀行口座、キャッシュカードやクレジットカードに関する不審な電話がかかってきた場合は、一旦電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
・自宅電話機を被害防止機能付き電話にして犯人と直接話さない対策を実施しましょう。
・愛知県警察の公式防犯まるわかりアプリ「アイチポリス」では様々な防犯情報を配信しています。ぜひインストールして被害防止に役立ててください。

■情報配信
守山警察署
052-798-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

愛知県カテゴリの最新記事