パトネットあいち 犯罪情報(中警察署)[愛知県 05/26 19:30] 愛知県警察:パトネットあいち

警察を名乗るサギ電話に注意!
?個人情報、お金の話が出たらサギ!?
5月26日午後1時頃、中区上前津二丁目地内に住む高齢者の固定電話に、石油事業者を名乗る男から、「あなた名義のカードが使われています、落としていないですか」との不審な電話がありました。
その後すぐに、愛知県警察捜査二課を名乗る男から電話があり「どこの金融機関を利用しているか、全国金融協会に連絡すること」を言われ、電話番号を伝えられましたが、相手が言った電話番号には連絡せず、警察に相談したことから、被害に遭うことはありませんでした。

■対策
・特殊詐欺被害が止まりません。自宅にかかってくる電話はサギを疑ってください。
・警察官や市役所職員等を名乗っても、すぐに信用せず、相手の部署や名前を聞き、いったん電話を切って正しい電話番号を調べてかけ直すようにしましょう。一人で判断せず、必ず誰かに相談してください。
・最も効果的な対策は「電話で直接話さないこと」です。常時留守番電話設定にしておきましょう。被害防止機能付き電話機に交換することも効果的です。
・このメールをお知り合いの方にも是非お伝えください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク