注意喚起情報[愛知県 05/24 17:04] 豊橋市豊橋ほっとメール

特殊詐欺の前兆電話の発生!
■状況
 5月24日午前9時40分頃、豊橋市内において、携帯電話に「NTTです。料金が支払われていません。」という電話が掛かってきました。
 これは、特殊詐欺の前兆電話です。
■対策
・知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。
・自宅の固定電話は、常時留守番電話設定にし、電話の相手を確認しましょう。
・電話で「お金」の話が出たり「電子マネー」で料金を支払うように言われたら、詐欺を疑い、家族や警察に相談しましょう。


※被害防止装置購入費に対して補助する制度がありますので、詳しくはお問い合わせください。
公的機関を名乗る者等からの電話であっても、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550



【お知らせ】
民家、空家、店舗に対する侵入盗が多発しています。扉・窓の二重ロック等の防犯対策を行いましょう。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://raiden2.speecan.jp/register/update?aid=6&uid=f282b55d396cc26e088138f1d188539400be3fbc

----------------------
Toyohashi City
----------------------
スポンサーリンク