犯罪情報について(2件)[愛知県 05/16 17:20] 扶桑町ひまわりあんしん情報メール

【防犯・交通安全】

-1件目-
■状況
5月16日午後0時25分頃、丹羽郡扶桑町大字高雄地内の方の自宅電話に息子を騙る者から「喫茶店のトイレに行ったらカバンが盗まれた」等と詐欺の予兆電話かと思われる事案が発生しています。

■対策
知らない相手の電話番号には出ないこと。
留守番電話に設定すること。
海外との電話が不要な場合、固定電話、ひかり電話の方は無償で休止することができますので詳しく【国際電話不取扱受付センター】にお問い合わせください。
不審な電話がかかってきた時は一旦電話を切って家族や警察に相談しましょう。

-2件目-
★自動車盗被害が3件発生★
〜ランドクルーザープラドが被害〜
5月14日から16日にかけて、江南市古知野町、小郷町、大口町大屋敷地内で、自動車盗被害が発生しました。ランドクルーザープラドは被害多発車種です。複数の防犯対策をしましょう。

■対策
・「タイヤロック」「ハンドル固定装置」等の物理的な対策をしましょう。
・駐車場に、「防犯カメラ」「人感センサーライト」「シャッター」等の防犯設備を設置しましょう。
・不審者、不審車両を見かけた際は、すぐに110番通報をお願いします。

防災安全課
===========================
メール配信条件の変更・解除はこちらから
ひまわりあんしん情報メール
 https://mail.cous.jp/fuso-bousai/
===========================
本メールアドレスは、配信専用です。
返信する事は出来ませんので、 ご注意下さい。

スポンサーリンク