パトネットあいち 犯罪情報(常滑警察署)[愛知県 05/16 09:24] 愛知県警察:パトネットあいち

★★架空料金請求詐欺に注意してください!!★★
■状況
昨日、常滑市内において、架空料金請求詐欺の被害が発生しています。
犯人はNTTファイナンスをかたり、架空のホームページを見た人に電話をかけさせ、ATMに誘導して架空の未納料金を振り込ませる手口で、30万円の被害が発生しています。
■対策
被害に遭わない為に、
・インターネットや電話で「未納料金」「裁判」等と言われても、慌てずに家族や警察に相談しましょう。
・犯人から電話がかかってくる場合もあるので、自宅固定電話を留守番設定にする、被害防止機能付き電話機の導入を検討する等して、被害防止をしましょう。
・身に覚えのない料金の請求や不審な電話があったら、家族や警察に相談しましょう
■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク