パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署)[愛知県 07/19 09:26] 愛知県警察:パトネットあいち

積極的な声かけにより詐欺被害を阻止!

■状況
7月18日(火)午後4時50分頃、熱田区内の高齢者宅に、国の保健機関を名乗る男性から「医療費の還付金の申請をATMで申請してください」等との電話がありました。ATMで操作に戸惑いながら手続きをしていた高齢者に対して、周囲の人が声をかけたことにより、詐欺被害にあっていることが判明、被害を阻止することができました。

■対策
〇ATMで還付金等の手続きはできません。
〇電話をしながらATMを操作している高齢者を見かけたら、積極的に声をかけていただき、警察に通報をお願いします。あなたの一声が被害の阻止につながります。
〇自宅の固定電話をナンバーディスプレイサービスに加入するのも効果的です。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故をタイムリーには配信しています。
素早い情報があなたの安全・安心を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

スポンサーリンク