パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署)[愛知県 07/14 15:20] 愛知県警察:パトネットあいち

電話でお金の話は詐欺を疑いましょう!

■状況
7月14日(金)午後0時10分頃、熱田区居住の高齢者宅の固定電話に、息子を名乗る男から「会社のお金の振込先を間違えた。日本郵便の職員から電話がある。」等という特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。

■対策
〇犯人と直接話さないため、在宅時でも留守番電話設定にしてください。
〇親族、警察官、区役所職員、百貨店店員等を名乗る特殊詐欺の前兆電話もあるので注意してください。
〇電話で個人情報やキャッシュカードの暗証番号は、絶対に教えないでください。

■お願い
パトネットあいちは犯罪情報や交通事故、不審者等の情報をタイムリーに配信しています。
素早い情報が「あなたの安全・安心」を守ります。
周囲の方への登録を勧めてください。
県警公式アプリ「アイチポリス」でもパトネットあいちの配信情報を見ることができます。
是非ご活用ください。

■情報配信
熱田警察署
052-671-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

スポンサーリンク