パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)[愛知県 03/28 17:15] 愛知県警察:パトネットあいち

★百貨店の店員を名乗った前兆電話に引き続き、警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話も複数認知しました!
■状況
3月28日(火)、緑区内の一般宅に、警察官を名乗る男から、「このあたりで強盗が多発していますがご存じですか。」や「〇〇という人を知っていますか。」等といった電話が複数かかっています。
これは、こういった電話の後に、自宅等に現れた犯人にキャッシュカードをだまし取られる詐欺の手口と考えられます。
■対策
・相手が警察官を名乗ってもすぐに信用せず、一度電話を切って、家族や警察に相談しましょう!
・現金やキャッシュカードを他人に渡してはいけません!
・自宅固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けましょう!
・自宅の電話を「防犯機能付き電話」に換えましょう!

■情報配信
緑警察署
052-621-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力

スポンサーリンク