岐阜県では、2月に入りノロウイルスを原因とした食中毒が続発したことから、本日付けで、ノロウイルス食中毒警報が発表されました。ノロウイルスはコロナウイルスとは異なり、アルコール消毒はあまり効果的ではありませんので、手洗いや消毒方法に十分注意しましょう。
【ノロウイルス食中毒の特徴】
◆冬場を中心に流行
一年を通して発生しますが、特に冬に流行します。感染すると、激しい嘔吐や下痢などの症状が多くみられます。
◆調理従事者による食品汚染に注意
ノロウイルスに感染した調理従事者により汚染された食品を原因とする食中毒が近年増加傾向にあります。
◆感染していても症状が現れないことも
ノロウイルスに感染しても症状が現れず、感染に気付かないことがあります。
【3つの予防ポイント】
1)ノロウイルスを「持ち込まない」
・症状があるときは、食品を扱う作業をしない。
・感染しないように、普段から食べ物(二枚貝など)や家族の健康状態に注意する。
2)ノロウイルスを「つけない」
・手洗いを徹底する。(調理前、食事前、トイレの後など)
・調理器具類を十分に洗浄消毒する。(次亜塩素酸ナトリウム・熱湯など)
3)ノロウイルスを「やっつける」
・食品を十分に加熱する(中心温度85〜90℃で90秒間以上)
なお、本警報は、令和5年3月5日(日)までの1週間効力を有し、その後は自動的に注意報に切り替わり、令和5年3月31日(金)まで継続します。
富加町役場 福祉保健課 保健係
—
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomika/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomika/home