■ライポくん安心メール■[長野県 03/19 17:12] ライポくん安心メール

諏訪警察署からお知らせします。

防犯情報(電話でお金詐欺前兆事案)
======

■最近多い電話でお金詐欺の手口です。
 本日、午後4時頃、諏訪市内のご家庭に、総務省の職員を名乗り、「二時間後に電話が止まります。」等の不審な電話がかかってきました。
 これは「電話でお金詐欺」の前兆電話です。
 一人で判断することなく、家族や警察に必ず相談してください。

◆自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の「電話には出ない」対策を取りましょう。
◆電話の相手方が公共機関等を名乗っても、お金の話になったら、家族や警察などに相談しましょう。
◆他人に口座番号や暗証番号を「教えない」、キャッシュカードを「渡さない」ようにしてください。
☆電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害防止対策☆
 「犯人からの電話は受けない(犯人に電話をかけない)」「電話を受けてもだまされない」「だまされても周囲が阻止する」を実践しましょう。

更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
スポンサーリンク