■ライポくん安心メール■[長野県 11/26 11:07] ライポくん安心メール

NO IMAGE

警察署からお知らせします。

防犯情報(電話でお金詐欺前兆電話)
=====

更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI

■電話でお金詐欺の前兆電話の発生。
本日11月26日午前9時57分頃、上田市内の一般家庭の固定電話に、息子を騙る電話でお金詐欺の前兆電話がかかってきました。
電話に出た際相手が咳込んでいたため、名前を尋ねると「息子の声を忘れたのか」と言い、名前を名乗ってきましたが、そのような名前の息子はいないと返答すると、「分かった」と言われたため、電話を切ったとのことです。
今後も上田警察署管内に同様の電話でお金詐欺(特殊詐欺)前兆電話がかかってくる可能性がありますので、注意をお願いします。

■被害に遭わないために■

◆常時留守番電話設定
・被害に遭わないためには、犯人からの電話に出ないことが一番です
・メッセージを残さない人の「電話には出ない」対策をとりましょう。
◆AIを活用した電話でお金詐欺被害防止対策(特殊詐欺対策サービス)
・AI(専用のアダプター)を電話機に取り付けるだけで、AIが会話内容を判
定し、あらかじめ登録した家族や警察等に危険を通知します。
・ナンバーディスプレイを利用して、知らない番号や非通知の電話には出ないようにしましょう。
◆会話の中で「お金」「キャッシュカード」などがあれば詐欺を疑い、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。

■同様の電話があったら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)まで通報してく
ださい。

ライポくん安心メールカテゴリの最新記事