本日(1日)から明日(2日)にかけての気[山梨県 02/01 14:11] 甲斐市防災行政無線メール

NO IMAGE

秋田県では、2日明け方にかけて大気の状態が非常に不安定となる見込みです。竜巻などの激しい突風や落雷、ひょう、急な強い雨に注意してください。
また、吹雪や吹き溜まりにより車両のスタック等、交通障害が生じる可能性がありますので、早めの帰宅を心がけてください。

雪下ろしを行う場合は2人以上で行い、命綱やヘルメットを着用し、携帯電話を所持するなど、安全な作業を心がけてください。

●大仙市では、雪下ろし作業中の安全対策のため、雪下ろし用ヘルメットや安全対策セット(ヘルメット・命綱・安全帯)を無料で貸出していますので、ご活用ください。詳しくは総合防災課(電話0187−63−1111、内線388)までお問い合わせください。

●家庭用除雪機を使用の際は、人の巻き込みなどに十分注意しましょう。特に、雪詰まりを取り除く際は、必ずエンジンを停止させましょう。

●重大な事故につながるおそれがありますので、作業中の除雪車には絶対に近づかないでください。
 
●LPガス容器の周囲は定期的に除雪や見回りをし、雪下ろしの際は、LPガス容器の周囲に下ろさないようにしましょう。万が一、ガス漏れ等の異常が発生した際は、容器のバルブを閉じて至急、販売店に連絡してください。

●雪下ろしの際は電線・電話線に接触したり、引き込み線を誤って切断しないよう注意してください。
もし切断した場合は絶対に触れず、東北電力ネットワーク(電話0120−175−366)またはNTT東日本(電話0120−444−113)に連絡してください。

大仙市総務部総合防災課

======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
防災ネットだいせん
 https://mail.cous.jp/daisen/
======================================

山梨県カテゴリの最新記事