十日町あんしんメール

2/15ページ
  • 2024.12.20 13:01

インフルエンザに注意しましょう[新潟県 12/20 13:01] 十日町あんしんメール

【十日町あんしんメール】(12月20日 配信) 12月19日、新潟県がインフルエンザ注意報を発令しました。市内でもインフルエンザの流行期に入ったと考えられます。感染拡大を防ぐために、次の予防対策を心掛け、体調が悪い場合は、早めに医療機関に相談し、外出を控え、周囲への感染拡大を防ぎましょう。 (予防対策)○外出が必要な場合はマスクを着用し、人混みを避けましょう○具合が悪いときは外出を控え、イベントな […]

  • 2024.12.18 18:15

交通死亡事故が発生しました[新潟県 12/18 18:15] 十日町あんしんメール

【十日町あんしんメール】(12月18日 18時15分配信)  12月17日(火)午後9時頃、十日町市中条地内において、高齢男性が国道を横断中、自動車にはねられて死亡する交通事故が発生しました。 【注意事項】 運転者は、わき見や考え事をせず、前方に視線を向け、安全を確認しましょう。 夜間は速度を控えめにし、ハイビーム走行とこまめなライト切替を徹底し、安全運転に努めてください。  歩行者は、夜間に外出 […]

  • 2024.12.15 12:30

十日町あんしんメールのテストメールです[新潟県 12/15 12:30] 十日町あんしんメール

【十日町あんしんメール】(12月15日 12時30分配信)  このメールは、テストメールです。 十日町あんしんメールが正しく受信できているか確認するため、令和6年5月から12月までの毎月15日にテストメールを配信します。 十日町市役所 総務部 防災安全課TEL:025-757-3197—※登録変更は↓に空メールを送ってくださいtokamachi@cousmail-check.cous. […]

  • 2024.12.13 15:30

スマートフォンアプリ「停電情報」のご案内[新潟県 12/13 15:30] 十日町あんしんメール

【十日町あんしんメール】(12月13日 15時30分配信)  東北電力ネットワークからの知らせです。 東北電力ネットワークでは、地域の停電情報や復旧見通しを随時スマートフォンアプリなど3つの方法でお知らせしています。大雪などで停電リスクが高まるこの時期、万が一に備え、ぜひご活用ください。 1、スマートフォンアプリ「停電情報」を利用する方法・スマートフォンアプリをダウンロードする。・事前に地域を登録 […]

  • 2024.12.12 18:30

雪による事故に注意しましょう[新潟県 12/12 18:30] 十日町あんしんメール

【十日町あんしんメール】(12月12日 18時30分配信)  雪による事故が起こりやすい時期になりました。 除雪作業中の事故や交通事故などに十分注意してください。 ■雪下ろしを行う場合は必ず2人以上で行い、命綱やヘルメットを着用し、携帯電話を所持するなど、安全な作業を心がけましょう。 ■除雪機を使用する際は、人の巻き込みなどに十分注意しましょう。特に、雪詰まりを取り除く際は、必ずエンジンを停止しま […]

  • 2024.12.12 14:30

R353広域観光駐車場新規予約の受付停止[新潟県 12/12 14:30] 十日町あんしんメール

【十日町あんしんメール】(12月12日14時30分配信) 越後湯沢駅前にある「R353広域観光駐車場」について、現在駐車場内の設備故障により、令和7年1月11日利用分までの新規受付を停止しております。(ただし、状況によっては受付停止期間が延長になる場合があります。)ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。 十日町市役所 中里支所地域振興課 地域振興係(TEL:025-763 […]

  • 2024.12.10 19:19

【訂正】クマの形跡がありました(川西地域[新潟県 12/10 19:19] 十日町あんしんメール

16時29分に配信した下記のメールについて次の通り訂正します。【訂正箇所】日時、場所【訂正内容】12月10日(火)国道403号の室島集落側、室島第1スノーシェッド付近 以下、前回の配信メール 12月9日(月)川西地域室島集落付近にて、クマと思われる足跡が発見されました。近くにお住まいの方、山に入る方は特に注意してください。また、クマは早朝と夕暮れに活発に活動をするので、特に注意してください。 ・県 […]

  • 2024.12.10 18:27

火災情報(十日町市)[新潟県 12/10 18:27] 十日町あんしんメール

こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:12月10日16時39分災害地点:十日町市四日町第3付近災害種別:建物火災18時24分に鎮火しました。火の用心をお願いします。—※登録変更は↓に空メールを送ってくださいtokamachi@cousmail-check.cous.jp※登録解除は↓に空メールを送ってくださいtokamachi@cousmail-cancel.cous.jp 火災情 […]

  • 2024.12.10 18:00

冬の交通事故防止運動が始まります[新潟県 12/10 18:00] 十日町あんしんメール

【十日町あんしんメール】(12月10日 18時00分配信) 明日12月11日(水)から12月20日(金)まで、冬の交通事故防止運動が実施されます。期間中の重点項目は次の3点です。  1.横断歩行者の交通事故防止    〜渡るよサインの活用〜 2.飲酒運転の根絶 3.冬道の安全走行  夕暮れ(日没)が早まってきました。 歩行者は、自分の身を守るために、明るい服装や夜光反射材を身に付けて、自分の存在を […]

  • 2024.12.10 16:43

火災情報(十日町市)[新潟県 12/10 16:43] 十日町あんしんメール

こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:12月10日16時39分災害地点:十日町市四日町第3付近災害種別:建物火災消防車両が出動しています。—※登録変更は↓に空メールを送ってくださいtokamachi@cousmail-check.cous.jp※登録解除は↓に空メールを送ってくださいtokamachi@cousmail-cancel.cous.jp 火災情報(十日町市)十日町あんし […]

  • 2024.12.10 16:29

クマの形跡がありました(川西地域)[新潟県 12/10 16:29] 十日町あんしんメール

12月9日(月)川西地域室島集落付近にて、クマと思われる足跡が発見されました。近くにお住まいの方、山に入る方は特に注意してください。また、クマは早朝と夕暮れに活発に活動をするので、特に注意してください。 ・県内のクマの出没情報は「にいがたクマ出没マップ」でご覧いただけます。「にいがたクマ出没マップ」URL:ngt-webgis.jp/kuma/・クマを目撃、遭遇した際の対応は市ホームページをご覧く […]

  • 2024.12.10 11:00

旧家庭用指定ごみ袋の交換期間を延長します[新潟県 12/10 11:00] 十日町あんしんメール

十日町市環境衛生課から旧家庭用指定ごみ袋交換期間延長について、お知らせします。現在、手元に残った旧タイプのごみ袋については、差額料金を負担いただくことにより、新しいごみ袋への交換を行っています。当初、交換期間は12月27日(金)までとしておりましたが、この度、交換期間を令和7年3月31日(月)まで延長することとなりました。交換受付場所は、ごみ焼却場エコクリーンセンター内の環境衛生課で、年末年始(1 […]

  • 2024.12.09 18:45

市役所職員を名乗る詐欺電話にご注意くださ[新潟県 12/09 18:45] 十日町あんしんメール

【十日町あんしんメール】(12月9日 18時45分配信)  自宅の固定電話などに、市役所職員を名乗る者から「部署名や職員名など詳しい内容を伝えないまま、市役所に来るよう促す電話」が複数確認されています。 市役所からの電話で担当部署名や職員名を伝えない電話はありません。 空き巣を目的として、自宅を留守にさせる可能性もあります。少しでも怪しいと思う電話があった場合は、1人で悩まず、家族への確認、市役所 […]

  • 2024.12.09 16:55

クマの形跡がありました(川西地域)[新潟県 12/09 16:55] 十日町あんしんメール

12月9日(月)川西地域室島集落付近にて、クマと思われる足跡が発見されました。近くにお住まいの方、山に入る方は特に注意してください。また、クマは早朝と夕暮れに活発に活動をするので、特に注意してください。 ・県内のクマの出没情報は「にいがたクマ出没マップ」でご覧いただけます。「にいがたクマ出没マップ」URL:ngt-webgis.jp/kuma/・クマを目撃、遭遇した際の対応は市ホームページをご覧く […]

  • 2024.12.05 18:00

柏崎刈羽原子力発電所に係る説明会開催のお[新潟県 12/05 18:00] 十日町あんしんメール

日本のエネルギー情勢やエネルギー政策における原子力発電の位置づけなどに関する説明会が、下記により開催されますので、関心のある方は是非ご参加ください。  ・日 時   12月10日(火)18:30〜20:00・会 場   道の駅クロステン十日町       レセプションホール・主 催   経済産業省 資源エネルギー庁・その他  事前申し込み不要・問い合わせ 十日町市防災安全課(025)757‐319 […]

  • 2024.12.04 16:25

水道の“にごり”取り作業の完了について([新潟県 12/04 16:25] 十日町あんしんメール

本日発生しました漏水の影響による、松之山天水越、松之山天水島地域の水道の“にごり”取り作業が完了しました。 ただし、まだ水道管内の“にごり”が残っている場合がありますので、しばらく水を出してから使用するなど、様子を見ながら使用するようにしてください。 水道のにごりについて、詳しくはホームページに記載がありますので、ご確認ください。https://www.city.tokamachi.lg.jp/s […]

  • 2024.12.04 11:40

水道の“にごり”の発生について(松之山天[新潟県 12/04 11:40] 十日町あんしんメール

本日発生しました漏水の影響により、松之山天水越、松之山天水島地域の水道に“にごり”が発生しています。現在、復旧に向けて作業中です。復旧まで大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。なお、にごった水を少量飲用しても、人体に影響はありませんが、洗濯ものに色が付く場合がありますので、ご注意ください。水道のにごりについて、詳しくはホームページに記載がありますので、ご確認ください。h […]

  • 2024.12.04 08:50

断水等の発生について(松之山天水越、松之[新潟県 12/04 08:50] 十日町あんしんメール

松之山天水越、松之山天水島地域において、断水又は水圧が低い等の状況が発生しています。現在、復旧に向けて作業中です。給水車を天水越集会所、天水島集会所に設置しておりますので、容器等をご持参のうえ、飲み水の確保をお願いいたします。 復旧まで大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。 ◎問合せ十日町市 上下水道局 上下水道課TEL:025-757-3138—※登録変更 […]

  • 2024.12.03 17:02

クマが目撃されました(中里地域田沢本村地[新潟県 12/03 17:02] 十日町あんしんメール

【十日町あんしんメール】(12月3日17時00分配信)12月3日午後4時40分頃、田沢本村地内の国道117号線沿いの、?アリマ様を十日町側へ過ぎた坂道でクマが目撃されました。クマに遭遇する可能性があるため山林や草藪には1人で近寄らないようにしましょう。またクマは早朝と夕暮れに活発に活動をするので特に注意してください。 ・県内のクマの出没情報は「にいがたクマ出没マップ」でご覧いただけます。「にいがた […]

  • 2024.12.03 17:02

クマが目撃されました(中里地域田沢本村地[新潟県 12/03 17:02] 十日町あんしんメール

【十日町あんしんメール】(12月3日17時00分配信)12月3日午後4時40分頃、田沢本村地内の国道117号線沿いの、?アリマ様を十日町側へ過ぎた坂道でクマが目撃されました。クマに遭遇する可能性があるため山林や草藪には1人で近寄らないようにしましょう。またクマは早朝と夕暮れに活発に活動をするので特に注意してください。 ・県内のクマの出没情報は「にいがたクマ出没マップ」でご覧いただけます。「にいがた […]

  • 2024.11.29 16:01

クマが目撃されました(松之山観音寺地内)[新潟県 11/29 16:01] 十日町あんしんメール

【十日町あんしんメール】(11月29日16時00分配信)11月29日(金)午前10時頃、観音寺地内の国道353号線を横断するクマが目撃されました。クマに遭遇する可能性があるため山林や草藪には1人で近寄らないようにしましょう。またクマは早朝と夕暮れに活発に活動をするので特に注意してください。 ・県内のクマの出没情報は「にいがたクマ出没マップ」でご覧いただけます。「にいがたクマ出没マップ」URL:ng […]

  • 2024.11.28 17:00

NTTなどを語る詐欺電話が多発しています[新潟県 11/28 17:00] 十日町あんしんメール

【十日町あんしんメール】(11月28日 17時00分配信)  本日(11月28日)、十日町市内の自宅の固定電話に、NTTカスタマーセンターを名乗る者などから「あなたの携帯電話が悪用されている」「あなたの携帯電話が犯罪に使われている」などの電話が多数かかってきています。 その後、警察官を名乗る者が電話をかわり家族構成や資産状況等の個人情報を聞き出そうとする電話も多数確認されています。 「電話でのお金 […]

  • 2024.11.28 16:40

クマの形跡がありました(十日町地域六箇中[新潟県 11/28 16:40] 十日町あんしんメール

【十日町あんしんメール】(11月28日16時40分配信)11月28日(木)十日町地域六箇中村地内の住宅裏でクマの形跡を発見したとの通報がありました。クマに遭遇する可能性があるため山林や草藪には1人で近寄らないようにしましょう。またクマは早朝と夕暮れに活発に活動をするので特に注意してください。 ・県内のクマの出没情報は「にいがたクマ出没マップ」でご覧いただけます。「にいがたクマ出没マップ」URL:n […]

  • 2024.11.28 14:02

クマが目撃されました(中里地域白羽毛地内[新潟県 11/28 14:02] 十日町あんしんメール

【十日町あんしんメール】(11月28日14時00分配信)11月28日(木)午後1時頃、白羽毛地内の国道353号線沿いで、クマが目撃されました。クマに遭遇する可能性があるため山林や草藪には1人で近寄らないようにしましょう。またクマは早朝と夕暮れに活発に活動をするので特に注意してください。 ・県内のクマの出没情報は「にいがたクマ出没マップ」でご覧いただけます。「にいがたクマ出没マップ」URL:ngt- […]

  • 2024.11.28 12:00

【市道稲荷町線(逢坂橋) 通行止めの一時[新潟県 11/28 12:00] 十日町あんしんメール

【十日町あんしんメール】(発信 11月28日12時00分) 市道稲荷町線において、逢坂橋架け替え工事に伴う車両通行止めの規制を行っておりましたが、本年中の工事が完了したため下記のとおり一時的に交通規制を解除いたします。なお、令和7年4月上旬より拡幅工事を再開することから、再度交通規制を行う予定です。引き続きご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 ■通行止め解除日令和6年11月29日(金) […]

  • 2024.11.26 22:53

地点震度情報[新潟県 11/26 22:53] 十日町あんしんメール

2024年11月26日22時51分気象庁2024年11月26日22時47分発生石川県西方沖北緯:N37.0東経:E136.5深さ:10kmマグニチュード:6.4最大震度【震度5弱】輪島市,志賀町 【震度が観測された地域】 ■ 震度3十日町市 詳細はこちらhttps://mail.cous.jp/weather/tokamachi/earthquake/20241126/20241126225301 […]

  • 2024.11.22 01:22

火災情報(十日町市)[新潟県 11/22 01:22] 十日町あんしんメール

こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:11月21日22時17分災害地点:十日町市南新田町1丁目付近災害種別:建物火災1時19分に鎮火しました。火の用心をお願いします。—※登録変更は↓に空メールを送ってくださいtokamachi@cousmail-check.cous.jp※登録解除は↓に空メールを送ってくださいtokamachi@cousmail-cancel.cous.jp 火災 […]

  • 2024.11.21 22:20

火災情報(十日町市)[新潟県 11/21 22:20] 十日町あんしんメール

こちらは十日町地域消防本部です。出動指令:11月21日22時17分災害地点:十日町市南新田町1丁目付近災害種別:建物火災消防車両が出動しています。—※登録変更は↓に空メールを送ってくださいtokamachi@cousmail-check.cous.jp※登録解除は↓に空メールを送ってくださいtokamachi@cousmail-cancel.cous.jp 火災情報(十日町市)十日町あ […]

  • 2024.11.21 07:46

クマの目撃情報がありました(川西地域)[新潟県 11/21 07:46] 十日町あんしんメール

11月21日(木)午前5時40分頃、国道252号の中仙田集落手前スノーシェッド付近にて、クマが確認されました。近くにお住まいの方、山に入る方、農作業をされる方は特に注意してください。また、クマは早朝と夕暮れに活発に活動をするので、特に注意してください。 ・県内のクマの出没情報は「にいがたクマ出没マップ」でご覧いただけます。「にいがたクマ出没マップ」URL:ngt-webgis.jp/kuma/・ク […]

1 2 15