世田谷区からのお知らせ情報(R6/10/[東京都 10/01 09:00] 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス

NO IMAGE

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
世田谷区からのお知らせ情報
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

●わたしたちの「街」の未来を考えよう!〜『第二部「地域整備方針(後期)」』(素案)について、説明会を開催します〜
都市づくり・街づくりの総合的な基本方針である「世田谷区都市整備方針」の策定から10年を迎えるにあたり、5地域(世田谷・北沢・玉川・砧・烏山)ごとの街づくりの方針である「地域整備方針」について、今後10年を見据えた見直しの検討を進めています。この度、『第二部「地域整備方針(後期)」』(素案)を作成しましたので、説明会を開催します。ぜひご参加ください。
【問い合わせ】都市計画課(電話03-6432-7148/FAX03-6432-7982 )
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02008/18428.html

—————————-
◆世田谷区地域防災計画の修正についてご意見・ご提案をお寄せください
—————————-
区では、防災の基本となる計画「世田谷区地域防災計画」を修正し、この度、「世田谷区地域防災計画[令和7年修正](素案)」をまとめました。
その内容を広く区民の皆さんにお知らせするとともに、ご意見・ご提案をいただき、計画の修正に活かしていくため、区民意見提出手続(パブリックコメント)を実施します。
区民の皆さんのご意見・ご提案をお寄せください。
【閲覧場所】災害対策課(区役所東棟3階301番窓口)、区政情報センター、総合支所区政情報コーナー、総合支所くみん窓口・出張所・まちづくりセンター、図書館 ※区のホームページでもご覧になれます。
【提出方法】10月22日(火)(必着)までに、(1)ご意見・ご提案、該当する編(例:震災編)、(2)住所または勤務先・通学先の所在地・名称、(3)氏名、(4)法人・団体の場合は名称・代表者名・所在地を明記した書面を郵送、ファクシミリ、または持参で災害対策課へ 
※区のホームページからも提出可 
※点字表記・音声媒体・手話を録画した動画による提出可
【意見等の公表時期】令和7年2月(予定)
【提出先および問い合わせ】災害対策課(〒154-8504 世田谷4-21-27 電話03-5432-2262/FAX03-5432-3014 )
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02049/18731.html

—————————-
◆行政相談(委員)制度をご存じですか
—————————-
総務大臣から委嘱を受けた行政相談委員が、国の行政機関や独立行政法人などへの苦情、意見、要望をお受けしています。身近な暮らしに関する困りごとなど、お気軽にご相談ください。事前申し込みは不要です。
(1)定例相談
【日時】毎月第3火曜 午後2時〜4時
【場所】区役所西棟2階区民相談室(世田谷4-21-27)
(2)秋の特設行政相談
【日時】10月17日(木) 午後2時〜4時
【場所】三軒茶屋ふれあい広場(太子堂2-17-1)
【問い合わせ】広報広聴課(電話03-5432-2014/FAX03-5432-3001 )、総務省東京行政評価事務所行政苦情110番(電話0570-090110/FAX03-5331-1761 )
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/1165.html

—————————-
◆第41回駅前放置自転車クリーンキャンペーン
—————————-
放置自転車は、歩行者や車の通行を妨げ、緊急車両の活動妨害や防災面での危険物となります。放置自転車の減少には一人ひとりの心がけが大切です。区では、10月22日(火)から31日(木)に、広報活動を行います。
■駐輪場やレンタサイクルなどを利用しましょう
月ぎめ・日ぎめ・時間ぎめの駐輪場やレンタサイクルポート、民間シェアサイクルを目的に応じてご利用ください。
■自転車の整理誘導にご協力をお願いします
放置自転車の多い区内12駅に整理誘導員を配置し、駐輪場のご案内や放置防止の呼びかけなどを行っています。
■放置自転車は撤去します。
区内36駅周辺を「自転車等放置禁止区域」に指定しています。区域内外を問わず、放置自転車等は撤去します(撤去・保管料=自転車3000円、原付4000円)。
■私有地の放置自転車
私有地に放置された自転車等は、土地の所有者による対応となります。
【問い合わせ】
第41回駅前放置自転車クリーンキャンペーンについて=交通安全自転車課(電話03-6432-7968/FAX03-6432-7996 )
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/01420/18643.html

—————————-
◆「認知症家族のための心のケア講座」参加募集!
—————————-
【対象】認知症の方を介護している家族の方(区内在住・在勤・在学)※全4回連続参加がおおむね可能な方
【日程・プログラム】(時間は全て午前10時〜11時30分) 
(1)10月31日(木)/オリエンテーション-介護ストレスと向き合うヒント
(2)11月7日(木)/介護家族の心の理解とストレスケア
(3)11月21日(木)/心安らぐ手法1-植物の力を借りる・園芸療法-
(4)11月28日(木)/心安らぐ手法2-香りを楽しむ・アロママッサージ-
【会場】三茶しゃれなあどホール4階シリウス(三軒茶屋1-41-10)
【定員】先着20名(要申込)
【参加費】無料
【申込】10月25日(金)午後5時までに、認知症在宅生活サポートセンター(電話03-6379-4315/FAX03-6379-4316 )へ
【担当】介護予防・地域支援課
▼詳しくは、認知症在宅生活サポートセンターのホームページをご覧ください
https://setagaya-ninsapo.jp/programs/lec_stresscare.html

次回のメールマガジンは、令和6年10月15日(火)配信予定です。
★現在お送りしている「区からのお知らせ」のほか、「災害・防犯情報メール」「資源・ごみ収集日お知らせメール」「ひとり親家庭支援情報」「子ども子育て情報」「すまいる通信(発達障害に関する情報)」について配信しています。配信を希望される方は、改めてご登録手続きをお願いします。なお、「災害・防犯情報メール」は世田谷区防災・防犯情報ページから、その他の配信項目は世田谷区メールシステムからお願いします。
▽詳しくはコチラ
(災害・防犯情報)
https://setagaya-city.site.ktaiwork.jp
(その他の配信項目)
https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
★世田谷区の公式X(エックス:旧Twitter)・Facebook・LINE・Instagram・YouTubeでも、さまざまな行政情報やイベント案内、区内の見どころなど、季節に応じたタイムリーな情報などを配信しています。
ぜひ、「いいね!」や「フォロー」をしてください。
▼世田谷区公式X(エックス:旧Twitter)はコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7743.html
▼世田谷区公式Facebookはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7744.html
▼世田谷区公式LINEはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7745.html
▼世田谷区公式Instagramはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7747.html
▼世田谷区オフィシャルチャンネル(YouTube)はコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7701.html
世田谷区政策経営部広報広聴課
https://www.city.setagaya.lg.jp/
お問い合わせセンター「せたがやコール」
電話 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休)

===================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
世田谷区メールマガジン
 https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
===================================


世田谷区からのお知らせ情報(R6/10/01号)
世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
東京都 の防災・防犯(安全・安心) 情報


スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)
パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)


世田谷区 災害・防犯情報メールサービスカテゴリの最新記事