ひとり親家庭支援情報(令和5年11月15[東京都 11/15 09:01] 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス

世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】

第329回世田谷区ひとり親家庭支援情報(令和5年11月15日号その1)
☆目次☆
◆「公的年金等」を受給する場合の「児童扶養手当」の手続きについて
◆「貸付制度」のご案内
◆「生活福祉資金」のご案内
◆「養育費等特別講演会・個別相談会」を開催します
------------------------------
☆「公的年金等」を受給する場合の「児童扶養手当」の手続きについて
------------------------------ 
 児童扶養手当は、公的年金等(※1)を受給することができるときは、手当額の全部または一部を受給できません(※2)。
 そのため、公的年金等を新たに受給する場合は手続きが必要です。公的年金等がさかのぼって給付される場合や、手続きが遅れた場合は、受給した児童扶養手当の返還が必要になる場合があります。手続きは早めに行うようお願いします。詳しくはお問い合わせください。
(※1)遺族年金、障害年金、老齢年金、労災年金、遺族補償など
(※2) 公的年金等を受給している方で、年金等の額が児童扶養手当額よりも低い場合は差額分が支給されます。 受給者が障害基礎年金等を受給している場合、「年金額」とは子の加算額のみを指します。
【問合せ】お住まいの地域を担当する各総合支所保健福祉センター子ども家庭支援課
(世田谷:電話03-5432-2311/FAX03-5432-3034、北沢:電話03-6804-7526/FAX03-6804-9044、玉川:電話03-3702-1792/FAX03-3702-1336、砧:電話03-3482-1344/FAX03-6277-9721、烏山:電話03-3326-9864/FAX03-3308-3036)
------------------------------
☆「貸付制度」のご案内
------------------------------
【?東京都母子及び父子福祉資金】都内に引き続き6ヶ月以上居住し、20歳未満の児童を扶養している母子及び父子家庭に、経済的自立と扶養している児童の福祉を増進することを目的とした資金をお貸しします。なお、原則として連帯保証人が必要です。
【?世田谷区女性福祉資金】都内に引き続き6ヶ月以上居住している配偶者がいない女性(同様の事情にある場合を含む)に、社会的に安定した生活を図るために必要な資金をお貸しします。なお、保証能力が十分にある保証人が必要です。
【?世田谷区母子及び父子福祉応急小口資金】区内に引き続き3ヶ月以上居住し、20歳未満の児童を扶養している母子及び父子家庭を対象に、災害・病気などで緊急に必要な資金を、10万円を限度に無利子でお貸しします。
【?世田谷区応急小口資金】区内に引き続き3ヶ月以上居住している低所得者世帯を対象に、治療・冠婚葬祭等で緊急に費用を必要とする場合に、無利子で15万円(ただし、医療費及び災害による復旧支援費用は30万円)を限度に小口資金をお貸しします。なお、保証能力が十分にある保証人が必要です。
※それぞれ、資金の種類等によって貸付限度額、必要書類等が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
【?〜?についての問合せ】お住まいの地域を担当する各総合支所保健福祉センター子ども家庭支援課
(世田谷:電話03-5432-2915/FAX03-5432-3034、北沢:電話03-6804-7525/FAX03-6804-9044、玉川:電話03-3702-1189/FAX03-3702-1336、砧:電話03-3482-1344/FAX03-6277-9721、烏山:電話03-3326-6155/FAX03-3308-3036)
【?についての問合せ】お住まいの地域を担当する各総合支所保健福祉センター生活支援課
(世田谷:電話03-5432-2846/FAX03-5432-3034、北沢:電話03-6804-7386/FAX03-6804-7994、玉川:電話03-3702-1734/FAX03-3702-1520、砧:電話03-3482-1390/FAX03-5490-1139、烏山:電話03-3326-6112/FAX03-3326-6169)
▽詳しくはこちらhttps://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kodomo/009/001/004/d00032124.html
------------------------------
☆「生活福祉資金」(世田谷区社会福祉協議会)のご案内
-------------------------------
 低所得世帯を対象に、高校・大学等の学費や、目的別の資金を貸し付ける制度です。なお、「東京都母子及び父子福祉資金」「世田谷区女性福祉資金」から優先してご利用いただくことになっていますので、ご希望の方は、まず各総合支所保健福祉センター子ども家庭支援課にご相談下さい。
【問合せ】世田谷区社会福祉協議会 生活困窮者自立相談支援センター「ぷらっとホーム世田谷」分室(電話03-3419-2611/FAX03-6453-2811)
------------------------------
☆「養育費等特別講演会・個別相談会」を開催します
------------------------------
 前半は養育費や離婚の方法等を説明する特別講演会を、後半は養育費についての個別相談会を実施します。 保育もありますので是非お申し込みください。
【対象】お子さんをお持ちの離婚を考えている方やひとり親の方
【日時】12月10日(日)講演会:午前10時〜正午/個別相談会:正午〜午後2時
【会場】世田谷区立男女共同参画センターらぷらす
【講師】特別講演会:養育費等相談支援センター講師、個別相談会:世田谷区家庭相談員
【申込み】11月17日(金)〜12月1日(金)(先着10名)。電話または電子申請。
【保育】生後5ヶ月から就学前まで(先着3名)
【問合せ・申込み】子ども家庭課(電話03-5432-2406/FAX03-5432-3081)
▽詳しくはこちら
https://www.city.setagaya.lg.jp/theme/005/008/d00200462.html(パソコン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/theme/005/008/d00200462.html(携帯版)

★世田谷区メールマガジン配信サービス「ひとり親家庭支援情報」は、相談・住宅・就業・子育て支援等ひとり親家庭に役立つ情報を申請時期等に合わせて身近にお届けする事業です。ぜひご活用ください。
★次回配信は12月1日を予定しています。

======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
世田谷区メールマガジン
 https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
======================================


スポンサーリンク