世田谷区からのお知らせ情報(R5/07/[東京都 07/01 09:00] 世田谷区 災害・防犯情報メールサービス

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
世田谷区からのお知らせ情報
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

新型コロナワクチン接種の、令和5年度春開始接種における区の集団接種会場は、7月23日(日)をもって終了いたします。集団接種会場での接種を希望される方は、お早めの接種をご検討ください。
新型コロナウイルス感染症の最新情報は、区のホームページをご覧ください。
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/005/006/d00184143.html


----------------------------
◆熱中症に気をつけましょう
----------------------------
熱中症は、夏の暑い日だけでなく、急に気温が上がる日などに発症する場合もあります。熱中症死亡事故の多くは、屋内で発生しています。我慢せずに冷房を積極的に使いましょう。
■暑さを避けましょう
・外出は、暑い日中を避け、涼しい時間帯にすることや、通気性のある服装にして、帽子をかぶったり、日傘を差すなど直接日光に当たらないようにしましょう。
・少しでも体調が悪くなったら、冷房が効いている室内や風通しのよい日陰で休憩しましょう。
■こまめに水分補給をしましょう
・のどが渇いていなくても、こまめな水分補給をしましょう。
・大量に汗をかいたときは、塩分も忘れずにとりましょう。
■冷房や扇風機を上手に使いましょう
・我慢せずに冷房を入れ、扇風機も利用しましょう。
・エアコンの温度設定をこまめに調整しましょう。
【問い合わせ】世田谷保健所健康企画課(電話03-5432-2472/FAX03-5432-3022 )
▼詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/005/d00160161.html
(携帯電話版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mobile/mokuji/fukushi/003/005/d00160161.html

----------------------------
◆7月は「せたがや食品衛生月間」です
----------------------------
夏は気温が高く、細菌が増殖しやすい環境になるため、食中毒発生のリスクが高まります。区では、7月を「せたがや食品衛生月間」と定め、食中毒予防に取り組んでいます。
食中毒予防には、“食中毒菌を(1)つけない(2)ふやさない(3)やっつける”の3原則が大切です。
(1)つけない[清潔]
調理前、生の肉や魚を触った後、トイレの後、食事前などには、しっかり手を洗いましょう。
生の肉や魚から出たドリップ(汁)には食中毒菌がいます。生の肉や魚に使った包丁・まな板は、使用の都度きれいに洗い、消毒し、よく乾燥させましょう。
(2)ふやさない[迅速・冷却]
要冷蔵の食材や、できあがった料理は、長時間室温に置かないようにし、早めに食べましょう。
(3)やっつける[加熱・殺菌]
加熱調理食品は十分に加熱しましょう。特に、加熱不十分な肉を食べて食中毒になる事例が多発しています。肉は十分加熱してから食べましょう。
包丁、まな板、布巾、スポンジなども、熱湯や漂白剤で消毒しましょう。
▼詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/006/d00132399.html

◆パネル展示「食とくらしの健康情報」
【日時】7月10日(月)〜21日(金) 午前8時30分〜午後5時(土日祝日は除く。最終日は午後1時まで)
【場所】区役所第3庁舎1階ロビー

◆「食とくらしの健康フェスタ」
【日時】8月26日(土) 午前11時〜午後6時
【場所】玉川高島屋S・C西館1階アレーナサロン(玉川3-17-1)
【問い合わせ】世田谷保健所生活保健課(電話03-5432-2911/FAX03-5432-3054 )
▼詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/event/fukushi/d00197794.html

----------------------------
◆「わくわくサマープラン」で夏を楽しもう!
----------------------------
「わくわくサマープラン」を今日から区のホームページで公開します。わくわくサマープランは、夏のイベント、学びの情報がもりだくさん!夏休みの自由研究におすすめの情報もあります。図書館や児童館などでは紙の冊子も配布しますが、数に限りがありますので、なくなり次第終了となります。“わくサマ”を活用して楽しい夏を過ごしませんか。
【配布場所】
図書館、児童館、区民センター、まちづくりセンター、各総合支所地域振興課など
※区のホームページからもご覧いただけます。
【問い合わせ】生涯学習課(電話03-3429-4254/FAX03-3429-4267 )
▼詳しくはコチラ
(PC版・スマートフォン版)
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/bunka/004/001/d00180131.html

----------------------------
◆せたがやケアカフェでお話しませんか?
----------------------------
介護・ケア・老後について、ゆるっとトークしたり、情報交換を行う「せたがやケアカフェ」を8月5日(土)に開催します。日頃のもやもや、悩み、疑問をみんなでお話ししませんか。
【日時】8月5日(土)午後1時〜午後3時
【会場】世田谷区立男女共同参画センターらぷらす(世田谷区太子堂1-12-40 グレート王寿ビル3〜5階)
【講師】らぷらすファシリテーター
【参加費】無料
【申し込み】7月1日(土)午前10時から、メール( koza-laplace@kshowa.or.jp )、電話、FAX((1)講座名「ケアカフェ」(2)お名前(3)電話番号(4)年代(30代、40代など)(5)保育希望の有無(保育希望の場合は住所、子どもの名前と年齢)を明記)で世田谷区立男女共同参画センターらぷらす(電話03-6450-8510/FAX03-6450-8511 )へ
【定員】先着15名
【担当】人権・男女共同参画課
▼詳しくはコチラ
(らぷらすHP)
http://www.laplace-setagaya.net
▼地図情報はコチラ
http://maps.google.co.jp/maps?q=35.645284,139.674979&z=15



次回のメールマガジンは、令和5年7月15日(土)配信予定です。
★現在お送りしている「区からのお知らせ」のほか、「災害・防犯情報メール」「資源・ごみ収集日お知らせメール」「ひとり親家庭支援情報」「子ども子育て情報」「すまいる通信(発達障害に関する情報)」について配信しています。配信を希望される方は、改めてご登録手続きをお願いします。なお、「災害・防犯情報メール」は世田谷区防災・防犯情報ページから、その他の配信項目は世田谷区メールシステムからお願いします。
▽詳しくはコチラ
(災害・防犯情報)
http://*****/
(その他の配信項目)
https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
★世田谷区の公式Twitter・Facebook・LINE・Instagram・YouTubeでも、さまざまな行政情報やイベント案内、区内の見どころなど、季節に応じたタイムリーな情報などを配信しています。
ぜひ、「いいね!」や「フォロー」をしてください。
▼世田谷区公式Twitterはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/005/009/d00036166.html
▼世田谷区公式Facebookはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/005/009/d00151485.html
▼世田谷区公式LINEはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/005/009/d00186067.html
▼世田谷区公式Instagramはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/005/009/d00200978.html
▼世田谷区オフィシャルチャンネル(YouTube)はコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/005/002/d00024280.html

世田谷区政策経営部広報広聴課
https://www.city.setagaya.lg.jp/
お問い合わせセンター「せたがやコール」
電話 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休)

===================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
世田谷区メールマガジン
 https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
===================================


スポンサーリンク