犯罪発生情報[東京都 06/13 12:58] 杉並区 災害・防災情報メール配信サービス

NO IMAGE

特殊詐欺・空き巣・ひったくり・自転車盗の令和5年6月12日の認知(発生)件数です。

特殊詐欺   0件
空き巣    0件
ひったくり  0件
自転車盗   2件

■今日のアドバイス■

「お宅の屋根、壊れていますよ」
災害に便乗した悪質な修理業者に注意!

修理業者を名乗る男が訪れ「台風で屋根瓦が浮いています、屋根の修理が必要です。」「火災保険が使えるので負担はない。」「無料で保険の申請代行をする。」などと言って、修理の契約をさせようとします。

 修理業者は、「このままでは危ない、早く修理しないと大変なことになります。」などと、居住者の不安をあおったり、強い口調で強引に契約を取ろうとする場合もあります。

 もちろん、ほとんどの修理業者は善良な人たちで正当な仕事をしているのですが、残念ながら一部に悪徳業者と呼ばれる人もいるのです。

 こんな言葉には注意が必要!!
〇「このままでは危ない。早く修理しないと大変なことになります」
〇「今契約すると玄関ドアの取り換えをサービスします」
〇「今ならキャンペーン期間中でモニターになると費用を半額にします」
〇「火災保険を使って自己負担なく修理ができます」

また、初めから泥棒目的のニセ業者にも十分注意し、被害に遭ったり、業者が居座り退去しない場合には、すぐ警察に連絡(110番通報)をしましょう。

 間もなく、台風シーズンが到来します。災害に便乗した悪質な勧誘にご注意ください。

YouTube「杉並区公式チャンネル(下記アドレス)」で特殊詐欺防止の啓発動画を公開しています。
https://youtu.be/BuNepzuCLic

☆メール配信サービスの登録内容の変更・解除を希望される方は、下記のアドレスに空メールを送信して下さい。
登録内容を変更する場合:t.sss@sgnm.lisaplusk.jp
登録を解除する場合:k.sss@sgnm.lisaplusk.jp

☆「安全パトロール隊ニュース令和5年6月号」が発行されました。
下記のアドレスで閲覧できます。
https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/kyukyu/anzenpatrol/news/1085899.html

※このメールへの返信は受け付けていません。
杉並区危機管理対策課

杉並区 災害・防災情報メール配信サービスカテゴリの最新記事