ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報[茨城県 05/14 14:12] ひばりくん防犯メール

《市役所職員を騙った還付金詐欺に注意!》

●本日、常総市内のご家庭に市役所の職員をかたって『後期高齢者医療制度の保険金を納め過ぎている。1万円くらいの還付金がある。5分後に銀行から電話がある』等といった還付金詐欺の電話がありました。
この様な電話はニセ電話詐欺です。
官公庁からの電話で、お金に関する話をした場合は全て詐欺です。

●犯人からこの様な電話を受けないために在宅中であっても常に『留守番電話に設定』しましょう。自宅の電話機を警告メッセージや自動録音機能が付いた防犯機能付きの電話機に交換するのも有効です。

●茨城県警では、防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住いの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住いの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!


常総警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク