ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の[茨城県 02/08 14:38] ひばりくん防犯メール

【いかのおすしの「の」、知らない車には「乗らない」で】
○本日(2月8日)午前8時ころ、つくば市吉沼790番地付近の路上で、児童が見知らぬ男性に声をかけられる事案が発生しました。

○声をかけた男性の特徴は
 年齢:50歳くらい
 つばが有る帽子を着用
 黒っぽい、SUV車のような車に乗車
で、児童に対して
 「学校へ行くのかい。乗っていくかい。」
と声をかけています。

○子供の防犯は「いかのおすし」
 ☆知らない人について「いかない」
 ☆知らない人の車に「のらない」
 ☆「おおごえで」さけぶ
 ☆「すぐにげる」
 ☆大人の人に「しらせる」
ご家族で確認し、不審な人物や車を見たときは110番をお願いします。

○茨城県警察の防犯アプリ【いばらきポリス】でお住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!


?茨城県つくば警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク