ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】[茨城県 10/12 11:22] ひばりくん防犯メール

【空き家に対する侵入窃盗事件が増加!】
◆桜川警察署管内では、空き家に対する侵入窃盗事件が多く発生しています。
◆発生場所の特徴は、
  岩瀬地区 国道50号の裏通り
  真壁地区 県道41号(つくば益子線)の裏通り
に集中している傾向があります。
◆被害を防止するためには、「鍵かけ」はもちろんのこと、
 ☆ 庭の雑草の手入れをする
 ☆ ポストの郵便物を定期的に取り出す
 ☆ 家屋内には現金や貴重品を置いたままにしない
 ☆ 人を感知すると光や音が出る機器、防犯カメラの取付
など、空き家であることが外から容易にわからないよう管理を徹底することや防犯グッズの活用も効果があります。
◆現在、「全国地域安全運動」期間となっています。
 ウォーキングやジョギング、犬の散歩などの機会に「ながら見守り」に取り組んでいただき、今一度お住まいの地域の環境に目を配っていただきますようお願いいたします。
 また、不審者や不審な車両を目撃した場合には、警察への通報についてもご協力をお願いいたします。
●お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
 茨城県警察では無料防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/806810ed5f69451e82a87c34c826b781/20231012112243/34f5464685bc3745e48dea03ca1757aef36c5246

?桜川警察署?
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク