【美浦村防災メール】【サイバーセキュリテ[茨城県 09/15 11:50] 美浦村新着配信サービス

【こんなトラブル、巻き込まれていませんか?】
 シニア世代が被害に遭いやすいサイバー犯罪をまとめました。
 ネット上で手続きができるサービスはとても便利ですよね。しかし、相手の顔が見えないネット上には、あなたの財産を狙っている人がたくさんいます。まずは疑うことから始めてください。
◆トラブルの例
○フィッシング詐欺
 ネット銀行から不安をあおるようなメールが届き、ID・パスワードの入力を求められる。
○サポート詐欺
 パソコンを操作中、大音量で警告と電話番号が表示され、電話をかけるよう求められる。
○ネットショッピング詐欺
 ネット通販で代金を振り込んだが商品が届かず、連絡がつかなくなってしまう。
 
サイバー犯罪対策課相談窓口
 hi-tech@pref.ibaraki.lg.jp

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/21bd15d9ded44a51b745073d671372ba/20230915115011/41917c2c6dc8ca6945ed22eca0d3563327ddcd64




※本メールは、茨城県警「ひばりくん防犯メール」の再配信情報です。
※本メールは配信専用です。返信はしないでください。
※配信項目の変更・登録解除をされたい場合は下記URLにアクセスしてください。
https://mailmag.vill.miho.lg.jp/site01/front?id=XIsED3IT

■■■■■ 美浦村役場 ■■■■■

スポンサーリンク