◆小学生の不審者遭遇◆令和7年7月14日(月)午後3時15分頃平須町市営平須住宅付近青色の衣服,黒色のリュックサックを着用した男性。近付いてきて衣服を触れられた。警察に通報済。〈問合せ先 総合教育研究所 029−244−1331〉不審者情報は,正確な情報を確認してから配信しています。保護者などからの通報等のタイミングによって,配信までに時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。 不審者 […]
2025年7月14日(月)、18時55分頃、神立中央三丁目で救急支援(救急隊活動の補助)が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら■URL:https://www.city.tsuchiura.lg.jp/mm_pro/login.php?mode=login※上記アドレスにアクセスして登録したメールアドレスとパスワードを使用してログインしてください。 ○購読解除をご […]
茨城県南地域からセアカゴケグモの目撃情報が寄せられています。 阿見町でも令和7年7月に本郷一丁目地内で確認されました。 セアカゴケグモの雌は毒を持っています。咬まれると痛みや痒みを感じるほか、頭痛や筋肉痛などの全身症状が出ることもありますのでご注意ください。 詳しくは、町HPをご確認ください。https://www.town.ami.lg.jp/0000015121.html —登録の […]
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、6月中に住宅を狙った窃盗事件を111件認知しました。これは全国で2番目に多い件数です。なお、筑西市内で10件、結城市、つくば市内で9件それぞれ認知しています。 ・被害を防ぐためには、【外出時はもちろん、在宅時、就寝時も常に鍵を掛ける】【防犯フィルムや補助錠を利用する】【センサーライト、防犯カメラの設置】など複数の侵入されにくい対策をとることが […]
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】・県内では、6月中に住宅を狙った窃盗事件を111件認知しました。これは全国で2番目に多い件数です。なお、筑西市内で10件、結城市、つくば市内で9件それぞれ認知しています。 ・被害を防ぐためには、【外出時はもちろん、在宅時、就寝時も常に鍵を掛ける】【防犯フィルムや補助錠を利用する】【センサーライト、防犯カメラの設置】など複数の侵入されにくい対策をとることが […]
【自動車の盗難が多発しています】・県内では、6月中に自動車盗を31件認知しました。これは全国で6番目に多い件数です。なお、つくば市内で9件、常総市内で4件認知しており、本年の上半期は、県南地域で乗用車の被害が多発しました。 ・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく、【強固なハンドルロック、タイヤロックの活用】【警報装置の活用】【防犯カメラ、センサーライトの設置】など複数の盗難防止対 […]
【自動車の盗難が多発しています】・県内では、6月中に自動車盗を31件認知しました。これは全国で6番目に多い件数です。なお、つくば市内で9件、常総市内で4件認知しており、本年の上半期は、県南地域で乗用車の被害が多発しました。 ・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく、【強固なハンドルロック、タイヤロックの活用】【警報装置の活用】【防犯カメラ、センサーライトの設置】など複数の盗難防止対 […]
【ひたちなか市で】交通死亡事故発生! 7月11日(金)午前6時15分ころ、ひたちなか市佐和地内の国道6号でぺダル付き電動バイクがトラックと衝突し、ペダル付き電動バイクの運転者である40代男性が亡くなりました。【バイカーの皆さんへ】 ペダル付き電動バイクを公道で走行する場合は運転免許が必要です。定格出力によって免許種別が異なりますので、説明書などをよく確認してから運転しましょう。 交通ルールを遵守し […]
(防災行政無線で放送した内容です) こちらは、ぼうさいかみすです。神栖市に発表されていた暴風警報は、午後4時19分、解除されました。 暴風警報解除神栖市メールマガジン茨城県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
茨城県気象警報・注意報2025年07月14日16時19分 水戸地方気象台発表茨城県では、強風や高波、急な強い雨、落雷に注意してください。 水戸市【注意報】雷[継続] 強風[継続]日立市【注意報】雷[継続] 強風[警報から注意報] 波浪[警報から注意報]土浦市【注意報】雷[継続] 強風[継続]古河市【注意報】雷[継続] 強風[継続]石岡市【注意報】雷[継続] 強風[継続]結城市【注意報】雷[継続] […]
14日16時19分発表 【神栖市】暴風警報を解除 茨城県では、強風や高波、急な強い雨、落雷に注意してください。 気象警報神栖市メールマガジン茨城県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
こちらは、防災常総です。台風5号が発達しながら北上し、15日にかけて東日本や北日本に接近します。気象庁の情報等を注視し、各種ハザードマップの早期確認と自宅周囲の雨水ますの掃除や植木の片付け等、台風に伴う強風や大雨に備えてください。繰り返し、お知らせします。台風5号が発達しながら北上し、15日にかけて東日本や北日本に接近します。気象庁の情報等を注視し、各種ハザードマップの早期確認と自宅周囲の雨水ます […]
◆◆◆防災無線情報◆◆◆ こちらは、防災いたこです。潮来市選挙管理委員会からのお知らせです。 7月20日は、参議院議員通常選挙の投票日です。潮来市役所とかすみ保健福祉センターで期日前投票ができます。みんなで投票しましょう。 以上、潮来市選挙管理委員会からのお知らせでした。 ※7月4日から7月18日までの同時刻に同じ内容の放送が流れます。 +++++++++++++++++++++++++++++放 […]
(防災行政無線で放送した内容です) こちらは、ぼうさいかみすです。神栖市教育委員会よりお知らせします。まもなく小・中学校の下校時間帯です。交通事故や犯罪から子ども達を守るため、地域の皆さんの見守りをお願いします。 下校時の見守りのお願いについて神栖市メールマガジン茨城県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマートフォン版 : 防災・防犯(安全・安心)パソコン版 : 防災・防犯(安全・安心)
1.やってはいけない保管の方法 記憶したパスワードの使い回し× パスワードを書いたふせんを画面に貼る× パスワードを書いたファイルをデスクトップに× 2.良い保管の方法 ノートに書いてパソコンと別に保管◎ パスワード管理アプリ(クラウド利用は要検討)を利用◎ ■添付ファイルhttps://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/9e0b155b […]
1.やってはいけない保管の方法 記憶したパスワードの使い回し× パスワードを書いたふせんを画面に貼る× パスワードを書いたファイルをデスクトップに× 2.良い保管の方法 ノートに書いてパソコンと別に保管◎ パスワード管理アプリ(クラウド利用は要検討)を利用◎ ■添付ファイルhttps://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/9e0b155b […]
こちらは、防災常総です。農業政策課よりお知らせします。7月12日から8月10日まで、市内全域において、銃によるカラス・ムクドリ等の駆除を実施します。安全に配慮しながら行いますが、山林等に入る際には、ご注意ください。 繰り返しお知らせします。7月12日から8月10日まで、市内全域において、銃によるカラス・ムクドリ等の駆除を実施します。安全に配慮しながら行いますが、山林等に入る際には、ご注意ください。 […]
2025年7月14日(月)、12時17分頃、大手町で救急支援(救急隊活動の補助)が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら■URL:https://www.city.tsuchiura.lg.jp/mm_pro/login.php?mode=login※上記アドレスにアクセスして登録したメールアドレスとパスワードを使用してログインしてください。 ○購読解除をご希望され […]
【夏の交通事故防止県民運動】実施期間 7月15日(火)?7月24日(木)の10日間〇スローガン わすれない ルールと注意と ヘルメット☆運動の重点1 歩行者の保護(特に子供と高齢者)2 妨害運転や飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶3 自転車の安全利用の推進・・お願い・・ 安全運動期間中に限らず、子供・高齢者(移動制約者)を交通事故から守りましょう!! 横断歩道は歩行者優先・思いやりのあるやさしい運 […]
最新の気象情報に注意し、ご家庭の飛散防止対策や備蓄品確認などの備えを実施するとともに,不要不急の外出を控えていただくなどの台風対策をお願いします。 【台風第5号の関連状況】 現在,台風第5号は海上を北に進んでおります。上陸しない予想とされておりますが,茨城県への最接近は,本日15時頃に見込まれています。現在発表中の気象警報等は,暴風警報(海上風速のみ),波浪警報,雷注意報です。 <雨の予想>14日 […]
気象庁の発表によると、台風5号は関東の南の海上を北上し、昼前後には関東、夜には東北に接近する見込みです。 本日正午から翌日にかけて、阿見町で大雨、暴風警報が発令される可能性があります。 指定避難所を開設した場合、あみメール、防災行政無線、ホームページ等でお知らせいたします。 テレビ等で最新の気象情報を入手しつつ、避難に備えましょう。 【参考】阿見町の気象情報(気象庁のページ)https://www […]
こちらは防災常総です。常総市選挙管理委員会よりお知らせします。現在、参議院議員通常選挙の期日前投票を、市役所本庁舎及び石下庁舎において行っております。繰り返しお知らせします。現在、参議院議員通常選挙の期日前投票を、市役所本庁舎及び石下庁舎において行っております。 私たちの未来のために、必ず投票しましょう。 期日前投票のお知らせ常総市メール配信サービス茨城県 の防災・防犯(安全・安心) 情報 スマー […]
令和7年7月12日午前9時ころから14日午前6時20分ころまでの間に、美浦村土屋地内の一般民家敷地内からスタッドレスタイヤ4本が盗まれる窃盗事件が発生しました。 被害を防ぐためにも、・鍵付きの倉庫内で保管し、周囲から保管状況が見えないようにしましょう。・保管場所に防犯カメラやセンサーライトなどの防犯対策を行いましょう。 不審者や不審な車両を見かけた際には、110番通報をお願いします。 お住 […]
令和7年7月12日午前9時ころから14日午前6時20分ころまでの間に、美浦村土屋地内の一般民家敷地内からスタッドレスタイヤ4本が盗まれる窃盗事件が発生しました。 被害を防ぐためにも、・鍵付きの倉庫内で保管し、周囲から保管状況が見えないようにしましょう。・保管場所に防犯カメラやセンサーライトなどの防犯対策を行いましょう。 不審者や不審な車両を見かけた際には、110番通報をお願いします。 お住 […]
茨城県気象警報・注意報2025年07月14日10時13分 水戸地方気象台発表茨城県の海上では、暴風に警戒してください。茨城県では、高波に警戒してください。 水戸市【注意報】雷[継続] 強風[継続]日立市【警報】暴風[継続] 波浪[発表]【注意報】雷[継続]土浦市【注意報】雷[継続] 強風[継続]古河市【注意報】雷[継続] 強風[継続]石岡市【注意報】雷[継続] 強風[継続]結城市【注意報】雷[継続 […]
(防災行政無線で放送した内容です) こちらは、ぼうさいかみすです。神栖市選挙管理委員会よりお知らせします。参議院議員通常選挙の期日前投票は、神栖市役所と波崎総合支所では、7月19日 土曜日まで、時間は、午前8時30分から午後8時まで行っています。また、波崎高等学校では、本日、正午から午後5時まで行っています。貴重な一票を大切にしましょう。 参議院議員通常選挙について神栖市メールマガジン茨城県 の防 […]
こちらは、防災常総です。台風の影響により、常総市でも、大雨や強い風が吹くことが予想されます。今後市からの情報やテレビ・ラジオなどからの台風情報を確認のうえ、事前の備えをお願いします。繰り返し、お知らせします。台風の影響により、常総市でも、大雨や強い風が吹くことが予想されます。今後市からの情報やテレビ・ラジオなどからの台風情報を確認のうえ、事前の備えをお願いします。 台風5号関連情報常総市メール配信 […]
──────────◇◆かっぱメール◆◇────────── 気象庁によると、台風5号は発達しながら茨城県の東側を北上する予報です。夜のはじめにかけて、大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。 台風に関する情報は、下記ページをご参照ください。https://www.city.ushiku.lg.jp/page/page012432.html ※携帯電話の電波障害や通信 […]
2025年7月14日(月)、9時14分頃、東崎町で救急支援(救急隊活動の補助)が発生し消防車が出動しました。○配信希望カテゴリの変更がある場合はこちら■URL:https://www.city.tsuchiura.lg.jp/mm_pro/login.php?mode=login※上記アドレスにアクセスして登録したメールアドレスとパスワードを使用してログインしてください。 ○購読解除をご希望される […]