震災に便乗した詐欺に注意[福島県 01/12 16:00] POLICEメールふくしま

 自然災害などが発生すると、公共機関や災害支援団体などをかたり、義援金の募集を名目に、現金や電子マネーをだまし取ろうとしたり、被災者の身内や友人を装い、困窮を理由に送金を求めてくるなど、様々な詐欺が横行します。
 注意する文言は、
   「地震があったので、家族構成を調べている。」
   「高齢者の家に駆けつけるサービスを作った。」
などです。
 「震災」「地震」「義援金」などを言ってくる電話やメールを受けた場合は詐欺を疑い、すぐ家族や警察に相談してください。
===========================
POLICEメールふくしま
配信元:郡山警察署
情報種別:なりすまし詐欺
地域種別:郡山警察署
===========================
※このメールには返信できません
※情報提供は最寄りの警察署にお願いします
※警察本部からの情報は県内全域に配信されます
※登録情報の変更・配信停止はこちら
 http://uh28-cl.asp.cuenote.jp/c/fceFaco7dd5ta9bE
スポンサーリンク