「SNS型投資・ロマンス詐欺」被害防止啓[北海道 06/03 10:35] ほくとくん防犯メール

道内では、SNSやインターネット上の投資関連広告から投資などと称して、個人名義または法人名義口座への振り込みを要求される「SNS型投資・ロマンス詐欺」の被害が急増しており、令和6年4月末現在で被害額が約10億円を超えるなど、危機的状況となっています。
道警察では、6月中を「SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止に向けた啓発強化月間」に指定し、各種取組を強化しています。
「投資で絶対に儲かる」などのうまい話はありません。
見知らぬ人からお金の振り込み等を要求された際は、1人で判断することなく、「警察相談専用電話♯9110」に相談してください。
配信:旭川東警察署


配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
スポンサーリンク