ウイルス感染警告で電子マネーを請求された[北海道 01/19 13:40] ほくとくん防犯メール

 インターネット利用時に、「トロイの木馬(ウイルス)に感染しました。至急(電話番号)まで連絡して下さい。」などと警告画面が表示され、表示された番号に電話した後、セキュリティソフトの購入を勧められ、電子マネーで代金を請求されるのは詐欺です。表示された電話番号に電話したり、電子マネーの番号を教えたりせずに、家族や警察(警察相談ダイヤル♯9110)に相談しましょう。【配信:栗山警察署】
スポンサーリンク