府県気象情報[北海道 10/06 16:40] 北海道:防災情報メール

2023年10月06日 16時39分
函館地方気象台発表

渡島西部と檜山地方では、引き続き6日夜のはじめ頃にかけて高波に警戒してください。

<気象概況>
 千島近海には発達した低気圧があって、北海道付近は気圧の傾きが大きくなっています。

<防災事項>
 渡島・檜山地方では、発達した低気圧の影響による暴風や大雨のピークは過ぎましたが、渡島西部と檜山地方では、引き続き6日夜のはじめ頃にかけて、北西の風が非常に強く、海は大しけが続く見込みです。あと数時間は高波に警戒してください。
 また、渡島・檜山地方では、これまで降った雨により地盤の緩んでいる所や増水している河川があります。6日夜遅くにかけて大雨による土砂災害、河川の増水に、7日にかけて強風や高波に注意してください。

<雨の実況>(アメダスによる速報値)
 降り始め(4日15時)から6日16時までの降水量(アメダスによる速報値)
  福島町千軒 77.5ミリ
     今金 69.0ミリ
  八雲町熊石 60.5ミリ

<風の実況>
 6日0時から16時までの最大瞬間風速と最大風速
 (アメダスによる速報値 単位:メートル)
  奥尻町稲穂
    最大瞬間風速 31.4 西北西  6日13時50分
      最大風速 25.0 西北西  6日14時12分
 (最大風速は、2000年の統計開始以来の10月の第1位の値を更新。)
  江差
    最大瞬間風速 30.5  北西  6日14時56分
      最大風速 22.6  北西  6日15時15分
  せたな町瀬棚
    最大瞬間風速 30.4 西北西  6日12時51分
      最大風速 19.6 西北西  6日13時00分
 (最大瞬間風速は、2009年の統計開始以来の10月の第1位の値を更新。)
 (最大風速は、1977年の統計開始以来の10月の第1位の値を更新。)

<波の予想>
6日に予想される波の高さ
 渡島北部  3メートル
 渡島東部  5メートル
 渡島西部  6メートル
 檜山北部  7メートル
 檜山南部  7メートル
 檜山奥尻島 7メートル

 今後発表する防災気象情報に留意してください。
 これで渡島・檜山地方気象情報を終了します。

PC・スマホの方はこちら
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#7/43.926/143.317/&element=information&contents=information

メール配信サービスの変更・停止はこちらから
リンク(URL)
https://mail.bousai-hokkaido.jp/?p=sfme0202&userid=3D3FA64F343D97B0408915A04DC6CEAD1F3B0B8AB2722D94CC74FA35BDF4FBFF
開けない方はこちら
http://mail.bousai-hokkaido.jp/?p=sfme0202&userid=3D3FA64F343D97B0408915A04DC6CEAD1F3B0B8AB2722D94CC74FA35BDF4FBFF

北海道防災ポータル
https://www.bousai-hokkaido.jp/
スポンサーリンク