令和5年1月11日、北斗市内に居住する方から、電気代の補助金手続きを名目に来訪した不審な男について情報提供を受けました。 相談者が、男に名刺を求めたところ、「車に取りに行く。」と言って、氏名、会社名を名乗らず、そのまま立ち去ったということです。 特徴は、年齢20〜30歳代、身長約175センチメートル、痩せ型、茶髪の男です。 不審者が家に訪ねてきたら、直ちに警察に通報してください。【配信:函館中央 […]
インターネットサイトでマイナポイントの手続きに乗じて、パソコンの動作 不良を引き起こし、保障費用と称して電子マネーカードを購入させる詐欺被害 が発生しています。 不審なサイトへのアクセスは避け、ウイルス対策を徹底しましょう。 また、電子マネーカードの購入を指示されたときは、詐欺かもしれないと疑い の目を向け、被害防止に努めましょう。 配信:東警察署
1月13日の夕方、せたな町にお住まいの方の固定電話に電話会社の職員を名乗る男から「固定電話の配線が古くなっている可能性があるので、修理する必要があるかもしれません。」と電話がかかってきました。 相手の男は、固定電話の使用頻度などについて詳しく聞いてきたため、電話を受けた方は不審に思い質問したところ、相手の男は「再度電話します。」と言って一方的に電話を切りました。 不審な電話を取ってしまった場合に […]
令和5年1月6日、函館中央警察署では、函館市内に居住する方から、カード会社を名乗る不審なショートメールの相談を受けています。 メールには「カードが凍結されている」などという内容とURLが添付されており、このようなメールは、アクセスすると詐欺サイトに誘導され、クレジットカード情報などを入力させるフィッシングメールです。 身に覚えのない内容のメールを受けた際は、添付されたURLにアクセスせず、家族や […]
岩内警察署管内にお住いの方に、サギメールが届く事案がありました。 サギメールは、「振込詳細をご確認下さい→http://●●●●」「本日が受け取り期限となります→http://●●●●」などと書かれ、リンク先のサイトには、「当選おめでとう!当選金額は9億円」などと書かれており、サイトでやり取りすると、お金を受け取るための手続きだと嘘をつき、電子マネーなどを買わせようとしてきます。 被害を防ぐため […]
令和5年1月13日、石狩市の複数のご家庭に石狩市役所保健福祉課を名乗るものから「7月に送った封筒の手続きをしているか。還付金がある。」などと詐欺電話がかかってきました。「封筒を送った、還付金がある。」という話は詐欺です。「詐欺電話が来たら『♯9110』に相談してください。【配信:北警察署】
令和4年9月11日午後9時45分頃、札幌市白石区菊水元町5条の路上において出没した不審者について、令和5年1月4日に不審者を特定し検挙しました。捜査へのご協力ありがとうございました。【配信:白石警察署】
令和5年1月13日午前0時30分頃、札幌市白石区北郷1条1丁目付近の路上において、下半身を露出した男の目撃情報がありました。男の特徴は年齢40歳代、身長175センチメートルくらい、やせ型、黒色で短髪、上位黒色コートを羽織っている男です。不審者を目撃した際は110番通報するようにお願いします。【配信:白石警察署】
令和5年1月12日午後7時55分頃、札幌市白石区菊水元町9条2丁目付近の共同住宅内において、全裸の男の目撃情報がありました。男の特徴は、年齢40代、身長180センチメートルくらい、やせ型、髪型は黒色ソフトモヒカン風です。不審者を見かけたらすぐに110番通報するようにお願いします。【配信:白石警察署】
痴漢、盗撮等の性犯罪は、被害者の心身に深刻な傷を残す卑劣な犯罪です。性犯罪の根絶には周囲の方々の御協力が不可欠です。被害を目撃した時は、「大丈夫ですか」と声をかけたり、110番通報をしてください。また、北海道警察公式防犯アプリ「ほくとポリス」には痴漢対策機能として音や画面表示で助けを求めたり、痴漢に警告することができるほか、「ちかんされていませんか。」と画面に表示し、被害者への声掛けを手助けする […]
松前警察署管内にお住まいの方のスマートフォンに「お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらでご確認ください」などとURLが添付された身に覚えのないメールが届きました。このようなメールが届いた際は、絶対にURLに接続しないでください。宅配事業者などの偽のホームページに誘導され、個人情報やクレジットカード情報などをだまし取られてしまう危険性があります。このようなメールが届いた際は、ご近所の方やご家 […]
昨日厚別区内で発生した不審者の出没事案については解決しました。ご協力ありがとうございました。【厚別警察署 011-896-0110】
気温が高くなり、落氷雪による事故が危惧されます。落雪の恐れがある軒下などは命の危険につながりますので、除雪などの際は十分に注意してください。また、危険が予想される場所を通行したり作業をされている方、遊んでいるお子さんを見かけた際は、声掛けをお願いいたします。配信:松前警察署
令和4年中、道内において、宅配便を利用した現金送付型の手口により、1億円を超える高額の被害をはじめとして相当数の被害が発生しました。宅配便で「現金送れ」と言われたら、それは詐欺です。特殊詐欺の手口は日々多様化しています。少しでも「おかしいな」と感じた場合は、すぐに電話を切って、警察署までご相談ください。『詐欺電話がきたら#9110』【名寄警察署 01654−2−0110】
令和5年1月11日午後6時30分頃、札幌市北区北23条西5丁目付近において、帰宅中の女性に対し、声掛けする不審者が出没しました。不審者は、年齢50歳から60歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格小太り、紺色スーツ、白色ハット帽、眼鏡を着用した男です。不審者を目撃した際は、すぐに110番通報してください。【配信:北警察署】
本日午前8時3分頃、厚別区大谷地東2丁目付近の路上で、女性につきまとう不審者が出没しました。 不審者の特徴は、年齢30歳代後半、体格中肉、ファー付きの黒色ジャンパー、黒色ズボン、緑色キャップ、白色マスクを着用した男です。 不審者を見かけた場合は、すぐに警察に通報してください。【厚別警察署 011-896-0110】
本年1月9日(月)午後、釧路市内のお宅のパソコンにウイルス感染に係わる警告画面が表示され、被害者は表示にある連絡先に電話したところ、パソコンの修復代金を電子マネーで支払うように指示され、複数のコンビニで電子マネーを71万円分購入し、相手にカード番号を教えてお金を騙し取られました。このような「ウイルス警告」+「電話番号」は詐欺です。一人で悩まず#9110に相談を【配信:釧路警察署】
北斗市にお住いの40歳代の被害者が、インターネット検索で見つけた金融会社に融資を申し込んだところ、同社の社員を名乗る者などから、融資に対する保証金などの名目で、複数回、指定された銀行口座に現金を振り込むよう指示され、令和4年12月16日頃から同月28日までの間に、合計で現金約1,000万円をだまし取られる融資保証金詐欺が発生しました。〇 こんな電話は要注意! 「融資するには保証金(手数料)が必要 […]
昨年1年間の北海道内における特殊詐欺被害は308件、約12憶4,000万円と過去2番目の高額被害となってしまいました。 あなたの大切な財産を守るために、電話やメールでお金を請求されたら、一人で決めずに「誰かに相談」することが大切です。 「詐欺電話がきたら♯9110」【配信:倶知安警察署】
昨年の12月26日頃から28日までの間、被害金額合計約1,000万円の融資保証金詐欺事件が発生しました。 被害者がインターネット検索で見つけた金融会社に融資を申し込んだところ、同社の社員を名乗る者などから、融資に対する保証金などの名目で、複数回、指定された銀行口座に現金を振り込むよう指示されたものです。 融資を前提にお金を要求するのは詐欺です。 不審に思ったらすぐに家族や警察相談ダイヤル「♯91 […]
本年1月7日から10日までの間、伊達市内において、不在中の会社事務所等を狙った窃盗事件が複数発生しています。〇無人の事務所に貴重品を保管しない〇ドアや窓は確実に施錠〇感知式警報器やセンサーライト等の防犯機器を設置するなどの対策をして被害を防ぎましょう。【配信】厚岸警察署
1月11日午後0時頃、苫小牧市澄川町1丁目6番先路上において、女子生徒が男に身体を触られる事案が発生しました。男は、年齢30歳くらい、身長170センチメートルくらい、やせ型、黒色短髪、上衣ベージュ色、紺色ジーンズ、黒色靴、眼鏡あり。不審者を見かけたら、すぐに110番通報してください。【配信:苫小牧警察署】
本年1月7日から10日までの間、近隣自治体において、不在中の会社事務所等を狙った窃盗事件が複数発生しています。 1 無人の事務所に貴重品を保管しない 2 ドア、窓は確実に施錠 3 感知式警報器やセンサーライト等の防犯機器を設置するなどの対策をして被害を防ぎましょう!!【配信:倶知安警察署】
今シーズンは降雪量が多く、屋根の雪下ろし中の転落事故の発生が懸念されます。屋根の雪下ろしを行うときは、ハシゴの固定と足場を確保する、必ず命綱を使用する、監視役を配置し複数人で行う等の事故防止対策を徹底するようお願いいたします。【配信:士別警察署】
今週後半から全道的に気温が高くなり、木古内町及び知内町でも温暖な日が予想されています。それに伴い、落氷雪事案や屋根等からの雪下ろし作業中の転落事故の発生が危惧されます。屋根からの落氷雪が発生した際は、巻き込まれて負傷した人がいないかを確認するとともに、交通の支障が出ないよう速やかに除雪を行いましょう。屋根等からの雪下ろし作業については、軒先にいる歩行者や近くで遊んでいる子供達に注意して行うとともに […]
1月9日昼頃から1月10日朝方にかけて、室蘭市東町に所在の会社事務所に何者かが窓ガラスを割って侵入し、ロッカーや金庫を破壊する事務所荒しなどが連続発生しています。事務所を不在にする場合は現金の保管方法などには十分注意しましょう。配信:室蘭警察署
1月7日から1月10日までの間、伊達市内において、不在中の会社事務所等を狙った窃盗事件が複数発生しています。 「無人の事業所に貴重品を保管しない」「ドア、窓は確実に施錠する」「感知式警報器やセンサーライト等の防犯機器を設置する」などの対策をして被害を防ぎましょう。 また、不審者を目撃した時は、すぐに110番通報してください。 配信:伊達警察署
令和5年1月9日午後7時15分頃、帯広市西21条南4丁目付近歩道上において、不審者が女子高校生に道を尋ねた後、「お礼がしたいので連絡先を教えて下さい」と言ってしつこくつきまとう事案が発生しました。 不審者の特徴は、年齢20代、身長170センチメートルくらい、体格中肉、髪型くせ毛で耳にかかるくらいの長さ、黒色ダウンジャケット、黒系色ズボン、黒系色スノーブーツ、白色マスクの男です。 不審者に遭遇した […]
令和4年中、道内において、パソコン画面に「ウイルス警告」「電話番号」などと表示が出て、電話を架けると電子マネーを購入させられる被害が多発しました。対策方法としては、画面が表示されても無視をする。電話をしない。画面が消えない場合は、パソコンを再起動することが有効です。一人で悩まず、まずは警察に相談してください!『詐欺電話は#9110』【名寄警察署 01654−2−0110】