スケートボード類での事故にご注意を[滋賀県 07/01 17:00] しらしが(しらせる滋賀情報サービス)

近年、スケートボードや、スケートボードに似た2輪の遊具が注目を集めており、小学生を中心に流行しています。その一方で、それらのスケートボード類は遊んでいるときに転倒するなど、重大な事故につながる危険を伴います。スケートボード類の使用時には、以下の点に注意しましょう。

(1)遊ぶ前にはスケートボード類を点検・整備し、ヘルメットとプロテクターを着用して準備体操をしてから遊びましょう。
(2)禁止された場所や車・人通りの多い道路では滑走しないでください。路面の凹凸や傾斜、濡れ、障害物がない、平らで広い場所を選びましょう。
(3)保護者は、子どもと一緒に乗り方のルールなどを理解し、乗る際の装備・場所・時間等を子どもと決めましょう。特に幼い子どもが遊ぶ際はそばで見守りましょう。

※参考(消費者庁ホームページ)
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/caution/caution_056/

お問合せは、滋賀県消費生活センター0749-27-2234まで。
スポンサーリンク