市内登下校中の幼稚園児等の誘拐等(予告メ[埼玉県 07/01 16:30] かぞホッとメール
令和4年6月30日(木)午後7時37分、加須市ホームページの問い合わせフォームに、7月5日(火)、市内登下校中の幼稚園児及び女子学生を誘拐し、拉致するとの内容のメールがありました。
また、市内小中学校から濃硫酸等を盗み、市役所等にぶちまけるとの内容もありました。
【市の対応】
・児童、生徒、職員、市民の安全確保のため、市内小中学校、幼稚園、市役所等の不審物の確認、不審者の警戒、敷地内外の巡回警備等の強化について、加須警察署等と連携し、安全を確保していきます。
【問合せ】
・こども保育課(電話:0480-62-1111 内線165・168)
・学校教育課(電話:0480-62-1111 内線363・379)
・総務課(電話:0480-62-1111 内線332・333)
・危機管理防災課(電話:0480-62-1111 内線256・257)
・交通防犯課(電話:0480-62-1111 内線271・272)
また、市内小中学校から濃硫酸等を盗み、市役所等にぶちまけるとの内容もありました。
【市の対応】
・児童、生徒、職員、市民の安全確保のため、市内小中学校、幼稚園、市役所等の不審物の確認、不審者の警戒、敷地内外の巡回警備等の強化について、加須警察署等と連携し、安全を確保していきます。
【問合せ】
・こども保育課(電話:0480-62-1111 内線165・168)
・学校教育課(電話:0480-62-1111 内線363・379)
・総務課(電話:0480-62-1111 内線332・333)
・危機管理防災課(電話:0480-62-1111 内線256・257)
・交通防犯課(電話:0480-62-1111 内線271・272)
スポンサーリンク