【注意】振り込め詐欺の被害が発生していま[埼玉県 01/10 16:52] やしお840メール配信サービス
今年に入り、八潮市内で市役所の職員をかたる振り込め詐欺の被害が2件発生しています。
犯人は、「還付金があります。」などと言ってキャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。
市役所職員や金融機関の職員が、通帳やキャッシュカードを受け取りに来ることはありません。
不審な電話がかかってきたら、すぐに電話を切り、警察(110番)に通報してください。
【問い合わせ先】
草加警察署生活安全課
048−943−0110
八潮市役所交通防犯課
048−996−2111内線397
このメールは送信専用です。返信はできません。
やしお840メール配信サービス
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。
yashio@840mail.jp
犯人は、「還付金があります。」などと言ってキャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。
市役所職員や金融機関の職員が、通帳やキャッシュカードを受け取りに来ることはありません。
不審な電話がかかってきたら、すぐに電話を切り、警察(110番)に通報してください。
【問い合わせ先】
草加警察署生活安全課
048−943−0110
八潮市役所交通防犯課
048−996−2111内線397
このメールは送信専用です。返信はできません。
やしお840メール配信サービス
登録情報の変更/退会は下記のアドレスへ空メールを送信してください。
yashio@840mail.jp
スポンサーリンク